サスペンス・ホラー

怖い話『電車内のいたずらっ子』

 

わたしは平日の昼に、二輌編成の急行に乗っていました。

この路線は昼間は乗客が少なくなるため、編成が二輌になるのです。

 

スマホからふと、顔を上げると、お爺さんが大きな口を開けて寝ているのに気づきました。

それを、3人の子供たちがキャッキャッと面白がって、顔をのぞき込んだり、なでたりしてイタズラしています。

 

  • こんな平日の昼間に子供がいるんだなあ -

 

と変に思いながらも、見かねたわたしは、

 

「コラッ!」

 

と怒鳴りました。

子供たちは「あははは」と笑いながら、隣の車輛へ走って逃げて行きました。

 

しばらくすると女性がお爺さんの顔をのぞき込んだり、手に触れたりしていました。

その女性はそこを離れたかと思うと、すぐに車掌を連れて戻ってきました。

 

まもなく車内に、

 

「この列車は、次の駅で緊急停車いたします」

 

とアナウンスが流れました。

お爺さんが急死していたとのことでした。

 

隣の車輛に目をやると、さっきの走って逃げて行った子供たちはどこにもいませんでした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『電話が鳴った』
  2. 怖い話『深夜のコンビニバイト』
  3. 怖い話『水の中へおいで』
  4. 怖い話『眠る男』
  5. 怖い話『二階の子供』
  6. 怖い話:『お爺さんの肩に』
  7. 怖い話『笑う警察官』
  8. 怖い話『夜中の路線バス』

おすすめ記事

【海外ニュースウォッチ】金相場低迷の背後には【第十八回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリーズです。…

樺沢紫苑『精神科医が教える病気を治す 感情コントロール術』あさ出版 Ⅱ

樺沢紫苑『精神科医が教える病気を治す 感情コントロール術』この本…

B型作業所に通う場合の注意点

 今回はB型作業所に通所するにあたっての注意点を記していきます。(上の数字ほど、優先…

十両は厳しい場所になりそうだ

 今場所はコロナウイルスの影響で、2割以上の関取が休場することとなった。&nbs…

もっと図書館を活用しよう

筆者は、よく本を買って読むのですが、そうすると金銭的にも負担が大きくなります。自分のものにな…

新着記事

PAGE TOP