サスペンス・ホラー

怖い話『水浸しの郵便受け』

 

私は高校生のときに夕刊配達のバイトをしていました。

いつものようにある家の郵便受けに新聞を入れようとすると、水浸しなのに気付きました。

見ると周囲もやけに水浸しです。

今日一日天気が良かったのに変だな、と思いながら門の中を覗き込むと、

そこの中学生の女の子が、玄関脇にしゃがんで植木の手入れをしていました。

 

― ああ、植物に水を与える為にまいたのか ―

 

と、私は納得して新聞をそのまま郵便受けに入れて、その場を離れました。

一週間ほどしてその家の郵便受けに新聞を入れようとすると貼り紙がしてありました。

それには『新聞を入れないで下さい』と書かれてありました。

変に思った私は何気にその家の二階部分を見上げました。

 

― ん? ―

 

なにやら違和感を感じました。

角度を変えて見ると、二階の表面壁の裏側が真っ黒に焼け落ちていました。

 

販売所に戻って店主にそのことを話すと、

「ああ、そうや。あの家、先週火事になったんや。娘さんが亡くなりはったんやて」と言うのです。

すると、あの玄関脇にいた女の子は誰だったのでしょうか?

家も近所で幼い頃に遊んだこともある子なので、見間違えるはずないのですけれど・・・。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『抜け道』
  2. 怖い話『手伝ってくれた人』
  3. 怖い話『俺も見えたよ』
  4. 怖い話『落ちていった人影』
  5. 怖い話『地域ルール』
  6. 怖い話『丸められた紙』
  7. 怖い話『電話が鳴った』
  8. 怖い話『ちょっと通りますよ』

おすすめ記事

『年の瀬の墓参り』

https://farm1.static.flickr.com/282/18487951119_9c…

メンタル疾患の人に

心を病んでいる人には、思いやりややさしさなどが必要であると思います。&n…

『行動と心は時に違う』―心には正直でありたい―

誰にでも死は突然訪れる。友人と楽しんだ思い出も……

目が覚めれば

目が覚めれば、どうってことのない一日が始まっていた。俺は、煙草に火をつけて、大きく息を吐いた…

体に良い油って一体?

油は体にとって重要な成分なので、体に良い油を摂取するのが理想的です。…

新着記事

PAGE TOP