サスペンス・ホラー

怖い話『かまくら』

 

東北地方出身の友人から聞いた話です。

 

彼の町では毎年冬になると、かまくら祭りをするそうです。

大人たちがかまくらを作り終わり、会場周辺道路の除雪作業をしていた時のことです。

 

ふと手を休めて会場を見ると、かまくらの間を縫うように小さな男の子が走りまわっていました。

その時は

 

―見かけない子だけど、どっかの親戚の子が遊びに来てるのだろう―

 

程度に思っていたそうです。

 

しばらくして、また会場を見ると、いつの間にか女の子もいました。

ふたりは鬼ゴッコをしている様子で、女の子が男の子を追いかけています。

 

「あの子ら、どこの子だ?」

「さあ、見かけない子供らだな」

 

などと話しながら見ていると、男の子がかまくらの中へ飛び込んで行きました。

それを追いかけて女の子も飛び込んで行きました。

 

するとそのかまくらが、グシャっと崩れてしまいました。

 

大人たちが慌てて救助に向ったのですが、そこには男の子も女の子も見つけることができなかったそうです。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話:『目撃者によって違う霊』
  2. 怖い話『手遅れ』
  3. 怖い話『ごめんなさい』
  4. 怖い話『仏間の少女』
  5. 怖い話:『向かいのマンション』
  6. 怖い話『電話が鳴った』
  7. 怖い話『拝まれた』
  8. 怖い話『赤い月』

おすすめ記事

【mix犬マルプーの魅力】№01

まずmix犬について、少しだけ忘れてはいけない情報を入れておきます。『mix』と…

『音が鳴り響く』―思いっきり、気持ちを乗せて吹いてみよう―

辛い時…なぜか吹きたくなる。夜の学校の屋上。…

自分の身は自分で守ろう

自分のことを一番大切に思っているのは、自分自身であると思います。どんなに自分のことが嫌いでも…

世界の国と国旗☆第13回目 アンドラ公国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第13回…

映画『サタンタンゴ』のご紹介

あなたは『サタンタンゴ』という映画をご存知でしょうか?知らなければ、とてつもなく…

新着記事

PAGE TOP