サスペンス・ホラー

怖い話『お出かけかい?』

 

わたしがまだ、幼い子どもだった頃の話。

 

当時、父親がドライブが好きで、休日になるとよく車でお出かけしました。

車はいつも自宅横に駐車してあり、お出かけになると、わたしが先に車に乗り込み、父を待つのです。

 

わたしがひとり車で待っていると、いつもお婆さんが通りかかって、車内を覗き込んでは、

 

「お出かけかい?」

 

と声をかけてきました。

ご近所さんでしょうけど、知らないお婆さんです。

 

毛布に包まって、身を隠していても、

「お出かけ?」

とお婆さんの声がして、見ると、ドアガラス越しにお婆さんがニコニコしながら、こちらを見下ろしています。

 

ある時、

「お婆ちゃんも一緒に行く?」

と言ってみました。

 

「わたしはもうたくさんだよ、そんな棺おけみたいな狭いとこ」

 

その時は、お婆さんが何を言ってるのか理解できませんでした。

 

今になって考えると、ご近所さんであろう、そのお婆さんと顔を合わせるのは、車の中にいる時だけでした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

 

関連記事

  1. 怖い話『新聞の勧誘』
  2. 怖い話:『走る男の子』
  3. 怖い話『夜中の路線バス』
  4. 怖い話『農道のトイレ』
  5. 怖い話『畑の中に佇む女』
  6. 『罪』
  7. 怖い話『壁の黒いしみ』
  8. 怖い話『姉の留守番』

おすすめ記事

社会において必要となるのは第三者からの需要

 『社会において必要となるのは第三者からの需要』 社会で重要なのはただひとつ、他…

厚生労働省のデータから見る就労移行支援事業

  就労移行の就職率についてこれまで書きました。今回は厚生労働省の示したデータを元に…

子育てについて1

人が人を育てるのは難しいことですが、 1度は子育てをしてみたいと思う方もいらっし…

『人間関係があるから…』―人生こんなにも恐怖なのか―

こんなにも…人間関係が…恐怖になるなんて……

職場で適応障害を発症する人が増えている

 適応障碍はなじみのない病気だと思いますが、仕事勤めをしている社会人の間で増加傾向に…

新着記事

PAGE TOP