サスペンス・ホラー

怖い話『笑う警察官』

 

大学サークルの飲み会の帰り。

 

わたしは、すっかり酔った友人に肩を貸しながら、夜のアーケード街の中を帰っていました。

 

歩いてるうちに、わたしも酔いがまわってきたようで、バランスを崩して倒れ込みました。

そこは交番の前で、パトロールに出るところだったのでしょう、4人ほどの警察官が立っていました。

 

「きさま、公務執行妨害で逮捕する!」

 

と酔っていたわたしは、とっさにギャグを飛ばしました。

 

「あははははは」

 

警察官たちは皆、けたたましく笑いました。

 

- そんなにおかしかったかな? -

 

友人を抱き起こし、ふらふらと歩いていくと、アーケードを出たところで他のメンバーが待っていました。

 

「さっき交番のとこで、警官に笑われちゃったよ」

 

と言うと、みんな怪訝な顔をして言いました。

 

「この通りには交番はないぞ」

 

酒の飲みすぎだと言う事でその場を収めましたが、あの警察官たちのけたたましい笑い声とその姿は、今でもはっきり目と耳に焼き付いています。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『夜中の路線バス』
  2. 怖い話『降ります!』
  3. 怖い話:『助けられた?』
  4. 怖い話『お迎えにあがりました』
  5. 怖い話『外の世界の子供たち』
  6. 怖い話『倒れている人』
  7. 怖い話『何かいた』
  8. 怖い話:『誰かに呼ばれた』

おすすめ記事

エッセイ:『コップは割れるから価値がある』

母の家に居候をするにあたり、自分専用のコップを買った。100円均一ショップで購入…

JR『相生駅』:周辺案内とグルメ

 兵庫県と岡山県の県境近くの、相生市のJR『相生駅』周辺は、ひなびた所ですが交通の便…

自身を磨こう

誰でも頭を良くしたいもの。その一つに、自己を客観視できればいいと思います。なかなか冷…

介護事業所の管理者のテレワーク解禁

介護施設においては、出勤するのが当然となっていました。ルールは一部変更され、管理者をテレワークOKと…

オカルトジャンルも面白い?

先日、ついカッとなって、R-18ジャンルのマンガ(1冊1,100円)を一気に4冊も買いました(挨拶)…

新着記事

PAGE TOP