サスペンス・ホラー

怖い話『スリッパ』

 

アパートの3階に住んでいる友人の話。

 

自宅に帰ってくるとスリッパが玄関にないことが、よくありました。

最初はあまり気にしていませんでした。

 

― 急いで家を出るときに、無意識に玄関まで履くのを忘れているのだろう ―

 

と思っていました。

 

ある時、玄関にスリッパを揃えて家を出ても、戻ってくると移動していることに気付きました。

居間だったり寝室だったり、見当違いのところにそろえて置いてあるのだそうです。

 

― もしかして前の住人が合鍵を作ってあって、知らぬ間に部屋に入り込んでる? ―

 

と、そんなことを考え始めた頃です。

 

仕事から戻ると自宅が火事になっていました。

隣の部屋からのもらい火事です。

ベランダの窓際に人影が見えました。

誰か中にいるのか?と聞かれましたが、そんな人はいないと答えました。

 

間もなく火は消し止められ、友人の部屋は一部が燃えただけで済みました。

見ると、ベランダにスリッパが並んでいました。

それ以降、スリッパが勝手に移動してることは無くなったそうです。

 

友人は言いました。

「あの火事でオバケはベランダから逃げたのかもしれないな」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『待っている人』
  2. 怖い話『泣く傘』
  3. 怖い話『新聞の勧誘』
  4. 怖い話『雪の朝』
  5. 怖い話『農道のトイレ』
  6. 怖い話『震える犬』
  7. 怖い話『白い部屋』
  8. 怖い話『誰のお母さん?』

おすすめ記事

あまがさき観光案内所にてあまうめ城っぷの販売が始まりました!

Copyright © 2020-2021 一般社団法人 あまがさき観光局 All rights r…

千葉雅也『現代思想入門』講談社現代新書

千葉雅也『現代思想入門』講談社現代新書現代思想関係の本は、以前ほど人気が…

仕事で一番「理不尽」を感じたこと

初めに伝えたいこと今までに仕事で経験したことを何度か書いてきまし…

『逆さま』

今のあたしには…世界が逆さまに見える。どんど…

コロナウイルスの広まりで市場からマスクがなくなる

 中国の武漢から発生したコロナウイルスが世界中に広まりつつある(日本においても近畿圏…

新着記事

PAGE TOP