サスペンス・ホラー

怖い話『ジョギングコースの自転車』

 

わたしは毎日、お風呂の前にジョギングをしています。

近所の競技場周りに設けられている、ジョギングコースを走るのです。

そこにはアンツーカーの部分もあります。

 

その日は、夕方までシトシトとが降っていました。

仕事帰りに覗くと、アンツーカーがぬかるんでいて、とても走れそうにありません。

走るとグチャグチャに荒れてしまいます。

やはり、ジョギングしている人もひとりも見当たりません。

 

そこに自転車に乗った人が、ジョギングコースへ入っていくのが見えました。

 

- こんな状態のとこ、自転車で乗り入れたら荒れるじゃないか -

 

翌朝、すっかり天気が良くなっていました。

休日ということもあり、昨日走れなかった分も取り戻そうと、わたしはジョギングへ出て行きました。

 

コースはまだぬかるんでいました。

場所によっては足跡がくっきりと残ります。

そんな状態の中、夕べの自転車のことを思い出しました。

自転車のタイヤのあとが、不思議とどこにも見当たりませんでした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『震える犬』
  2. 怖い話『ずぶ濡れの人』
  3. 怖い話『おばけやしき』
  4. 怖い話『終着駅』
  5. 怖い話:『お見送り』
  6. 怖い話『壁の黒いしみ』
  7. 怖い話『倒れている人』
  8. 目が覚めれば

おすすめ記事

「此経難持」(シキョウナンジ 此の経は持ち難し)

 仏典に「この法門を申すには、必ず魔出来すべし。魔競わずば、正法と知るべからず。…

距離感に気をつけよう

 親しくなってからも距離を置く。最初から接しないのは天と地ほど違う。 面倒ごとに巻き…

歴史に名を残したいかあ!

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.真面目のままでは目立たない…

鳥の手羽先:手羽元の簡単料理法

  名古屋名物の手羽先の唐揚げが大ブームになり、全国どこでも大手居酒屋チェーン等で食…

佐藤 優『官僚階級論-霞が関といかに闘うか』モナド新書

佐藤 優『官僚階級論-霞が関といかに闘うか』著者の佐藤氏によれば…

新着記事

PAGE TOP