サスペンス・ホラー

怖い話『廃墟ビルの鉄扉』

 

子供の頃、仲間と取り壊し直前の廃墟ビルに、探検に入った時のことです。

各階の廊下の突き当たりに鉄扉があり、その手前に、工事現場でよく見かける赤いカラーコーンが、置いてありました。

 

4階までくると、

 

「その扉、ちょっと開けて外、覗いてみろよ」

 

と友人が言いました。

 

わたしは、言われるまま開けてみました。

そこは階段も何も設置されていない、断崖絶壁になっていました。

鉄の非常階段があったのが、先に撤去されてしまったのでしょう。

知らずに開けて、一歩踏み出せば、そのままストーンと転落です。

 

「ひええええええ、こえええええ」

 

わたしは腰を抜かして、その場にしゃがみこんでしまいました。

 

やがて、落ち着きが戻り、扉を閉じてドアロックをしました。

その場を立ち去ろうとすると、

 

- ガチャガチャガチャ -

 

と、鉄扉のドアを開けようとする音がしました。

振り返って見ると、ドアノブが激しく音を立てていました。

 

わたしたちは互いの顔を見合わせると、我先にと階段を駆け下りていきました。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『バタバタバタ』
  2. 怖い話『あれはオバケに違いない』
  3. 怖い話『落ちていった人影』
  4. 怖い話『なきごえ』
  5. 怖い話『雪の朝』
  6. ホラー:『不可解な出来事1』
  7. 怖い話『開かない襖』
  8. 怖い話『家の中のかくれんぼ』

おすすめ記事

才能は天性だったとしても、努力を怠ってはならない

 才能は天性のもので、努力を積み重ねでは手に入らない。 筆者は究極の運動音痴だっ…

親殺しのパラドックスについて素人が考えてみた。

みなさんはタイムスリップできるならどの時代に行きますか?という質問をしたのも、今…

大相撲の入れ替え戦は13~15日目にほとんど組まれなかった

大相撲の取り組みを見ていて、13日目から千秋楽に入れ替え戦はあまり組まれていませんでした。従来は多く…

『命の輝き!』―今は辛いけど奇跡は必ず起きる―

灯火が…そろそろ消えようとしている。消えた瞬…

ショートショート『魔法の薬は悪夢へのカウントダウンだった』

  体重を減らしたいと強く願っている女性に、一日で100グラム痩せられる薬が届けられ…

新着記事

PAGE TOP