サスペンス・ホラー

怖い話『手遅れ』

 

大学の講義を終えて、サークル棟に入りました。

棟の玄関口のところ、階段の前に自販機が設置されています。

 

わたしはコーラでも飲もうと、紙コップの自販機の前で、財布から小銭を取り出していました。

すると、

 

「あ、ちょっと待って!」

 

と頭の上から声がしました。

見上げると、吹き抜けになった階段からバタバタと人が急いで降りてくる気配がしました。

 

わたしは構わずに、小銭を投入し、コーラのボタンを押しました。

すると、紙コップが出てこないうちに、コーラの液が放出され始めました。

 

わたしは自販機前で慌てますが、どうすることもできません。

コーラが駄々流しとなり、やがて止まりました。

 

‐ あーあ、もったいない ‐

 

わたしは恨めしく思いながら、

 

‐ コップ切れか? ‐

 

と、腰を落として、取り出し口の中を覗き込みます。

すると、ポトッと紙コップが落ちてきました。

 

愕然とするわたしの耳元で、声がしました。

 

「遅かった・・・」

 

わたしは紙コップを手に、キョロキョロと誰もいない玄関口で、その声の主を探していました。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 創作『空の上からの悪戯』
  2. 怖い話『あしあと』
  3. 怖い話『おばけやしき』
  4. 怖い話『水浸しの郵便受け』
  5. 怖い話『かまくら』
  6. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  7. 怖い話『走る男の子』
  8. 怖い話『エレベーターの先客』

おすすめ記事

3000系快速急行の減少理由を別の方角から考えてみる

 3000系の快速急行の減少の記事を以前に書きました。今回は違った視点から見ていきた…

「ありがとう」の精神は大切だ

 人間は最初こそ感謝していても、繰り返しているうちにありがたみを感じなくなる。どんな…

【台湾事情】レシート宝くじについて

 買い物をするだけでお金がもらえるチャンスがある台湾 買い物をす…

『いつもと違う朝』―思い出を胸に旅立つ日―

卒業式の朝…目を覚まして…窓を開けたら……

世界の国と国旗☆第27回目 エスワティニ王国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。第27回目…

新着記事

PAGE TOP