サスペンス・ホラー

怖い話『消えたラーメン屋のおばさん』

 

行きつけのラーメン屋へ、ひと月ぶりに行ったときのこと。

カランカランとドアベルを鳴らしてお店に入ると、ドアのそばでお店のおばさんが、

 

「いらっしゃいませ」

 

と言いながら、お辞儀をしました。

 

いつもの席に座って、いつものラーメンを注文しようとおばさんのほうへ振り返ると、いままでドアの横にいたはずのその姿が見当たりません。

 

‐ どこ行ったのかな?ドアベルの音がしなかったから、外には出ていないはず ‐

 

などと思いながらキョロキョロ見渡していると、カウンターの奥からおじさんが出てきました。

わたしがいつも読んでいるスポーツ紙とお水をさし出しながら、

 

「どしたの?」

 

と、おじさんが聞いてきました。

 

「おばさんに注文しようとしたんだけど、どっか行っちゃった」

 

と言うわたしにおじさんが言いました。

 

「おばさんは一週間前にあっちの世界に行っちゃった、病気でね、「最近○○くん、来ないねえ」って心配してたよ」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

 

関連記事

  1. 怖い話『看板人形』
  2. 怖い話『飛んでいるもの』
  3. 怖い話『増えた死体』
  4. 怖い話『降ります!』
  5. 怖い話『テレビの前の子供』
  6. 怖い話『よなかのでんわ』
  7. 怖い話:『動かない霊柩車』
  8. 怖い話『外の世界の子供たち』

おすすめ記事

「言葉にすれば『悩み』は消える 言語化の魔力」樺沢紫苑【著】幻冬舎より

この著書の一部をご紹介それは、「『書く』…

怖い話:『見える人、見えない人』

出典:Photo credit: Jaime Pérez on Visualhunt友人の二人は…

21世紀枠の甲子園出場校が姿を消した(2021年3月26日)

 具市川商業が福岡大大濠に4-8で敗北しました。これにより、21世紀枠で出場した4校…

「9月になっても暑い」

 九月になったのに、どうして猛暑が続くのだろう。 九月は暦では秋…

大半のA型事業所は商売繁盛しなければ、黒字化は極めて厳しい

A型作業所は親会社が経営している、黒字化できるほど商売繁盛している、黒字化できる…

新着記事

PAGE TOP