サスペンス・ホラー

怖い話『電車内のいたずらっ子』

 

わたしは平日の昼に、二輌編成の急行に乗っていました。

この路線は昼間は乗客が少なくなるため、編成が二輌になるのです。

 

スマホからふと、顔を上げると、お爺さんが大きな口を開けて寝ているのに気づきました。

それを、3人の子供たちがキャッキャッと面白がって、顔をのぞき込んだり、なでたりしてイタズラしています。

 

  • こんな平日の昼間に子供がいるんだなあ -

 

と変に思いながらも、見かねたわたしは、

 

「コラッ!」

 

と怒鳴りました。

子供たちは「あははは」と笑いながら、隣の車輛へ走って逃げて行きました。

 

しばらくすると女性がお爺さんの顔をのぞき込んだり、手に触れたりしていました。

その女性はそこを離れたかと思うと、すぐに車掌を連れて戻ってきました。

 

まもなく車内に、

 

「この列車は、次の駅で緊急停車いたします」

 

とアナウンスが流れました。

お爺さんが急死していたとのことでした。

 

隣の車輛に目をやると、さっきの走って逃げて行った子供たちはどこにもいませんでした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『バックミラーで覗き込んできた顔』
  2. 怖い話『開けてください』
  3. 怖い話『あしあと』
  4. 怖い話『釣り人』
  5. 怖い話『廃墟ビルの鉄扉』
  6. ホラー:『不可解な出来事2』
  7. 怖い話『ガラス越しのポスター』
  8. 怖い話『ジョギングコースの自転車』

おすすめ記事

112歳まで生きるということ

世界一の長寿としてギネスに載っていた、男性が112歳で死亡したとニュースになった。1…

シャーデンフロイデと社会性について

数か月前テレビで放送していたのがこのシャーデンフロイデでした。それがとても記憶に残ったのでコラムとし…

障碍者が職場で就職(定着)するためには

 障碍者の就職率、定着率を高めるためには、自分本位な行動を改めることが重要ではなかろ…

薬の副作用が副作用でなくなり、主作用になることがある

 薬の薬効より、副作用の有用性に注目がされて、副作用を主作用にして使われる薬がありま…

小学3年生までスマホ、ゲーム禁止!

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆知らないと思うけど、意外と…

新着記事

PAGE TOP