サスペンス・ホラー

怖い話『手伝ってくれた人』

 

水道工事会社でバイトしていたときのこと。

その時、わたしは倉庫で用具の整理を頼まれていました。

用具箱に入っている、見慣れない用具を仕分けして、棚に戻しておくのです。

 

すると、相方の人が入ってきて、急に出動することになったから、用具箱を準備しておくようにと言われました。

 

なかなか仕事が覚えられないでいたわたしは、よく怒られていました。

その時もわたしは、これとこれとと頼りない記憶と、ぎごちない手つきで用具箱に必要な用具を入れていきます。

 

  • これでよかったのかな? -

 

顔を上げると、いつの間にか奥に人がいました。

こちらに背を向け、棚に向かって何やらゴソゴソしています。

わたしはその人に確認してもらおうと、

 

「すいません、用意するものってこれでよかったですか?」

 

と声をかけました。

 

すると、その人はスッと後ろ手にレンチを渡してきました。

わたしはそれを受け取って道具箱に入れたところで、相方の人が飛び込んできました。

 

「いくぞ!」

 

「持っていくものってこれでよかったですか?」

 

「お、いいじゃん!いくぞ!」

 

部屋を出る際に礼を言おうと振り返ると、さっきの人はいませんでした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『古い写真』
  2. 怖い話『音が鳴る』
  3. 怖い話『わたしはここにいる』
  4. 怖い話『おまえだけ』
  5. 怖い話『誰のお母さん?』
  6. 怖い話:『見える人、見えない人』
  7. 怖い話『仏間の少女』
  8. 怖い話『二階からの誘い』

おすすめ記事

障碍者が一般会社で働く難しさ4

『障碍者が一般で働く難しさ(続編)』16.傷つきやすい(メンタル…

阪急神戸線『王子公園駅』界隈の観光案内

 阪急王子公園駅を降りて、山側に『神戸市立王子動物園』等の文化施設があり、海側に降り…

デイケアのプログラムについて【障碍者編】

  障碍者の福祉サービスとしてデイケアがある。日常のリズムを整える、誰かと交流を持ち…

不思議な話『熱湯では伸びないラーメン』

 男は昼食にカップ麺を食べることにしました。手軽に作れて、エネルギーも多いため一人暮…

静岡限定酒の紹介 其3:「寶CRAFT 静岡産スルガエレガントチューハイ」330ml紹介

 寶CRAFT 静岡産スルガエレガントチューハイに使われている『スルガエレガント』は…

新着記事

PAGE TOP