サスペンス・ホラー

怖い話『死んだのですか?』

 

仲間たちと海辺の町へ、ドライブに行ったときのこと。

駐車場に車を停め、断崖を見に行きました。

 

わたしたちは断崖の上から身を乗り出し、波が激しく岩場に打ちつける様子を見ては、

 

「うわー、すげー」

 

などと、盛り上がっていました。

断崖を覗き込んでいた友人のひとりが、突然叫びました。

 

「うわ!死んでる!」

 

「え、死体?!どこどこ?」

 

わたしたちも断崖を覗き込んで死体を探そうとしますが、白い波に飲まれてしまったのか見つけることが出来ません。

 

死体を見つけた友人は、

 

「人呼んでくる」と言って駆け出していきました。

 

その間も、わたしたちは死体を探そうとしますが、見つけることが出来ません。

そうこうしてると、背後から人が声を掛けてきました。

 

「何かあったのですか?」

 

「死体があるらしいんですが、見当たらなくて」

 

その人は、波間の死体を探している、わたしたちに言いました。

 

「わたしは、死んだのですか?」

 

その言葉に、ハッとして振り返ると、そこには誰もいませんでした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 目が覚めれば
  2. 怖い話:『目撃者によって違う霊』
  3. 怖い話『もうひとりいたはず』
  4. ホラー:「光の消えたお化け屋敷」
  5. 怖い話『倒れている人』
  6. 怖い話『事故物件での出来事』
  7. ディストピア『見果てぬ、地平』
  8. 怖い話『おまえの母ちゃん・・・』

おすすめ記事

瀬木 比呂志『絶望の裁判所』講談社現代新書

瀬木 比呂志『絶望の裁判所』元裁判官である著者が裁判所の組織内部で進行している統…

神戸の高齢者施設で133人がコロナに感染し、25人が死亡

 神戸の高齢者施設で133人がコロナウイルスに感染し、25人がなくなっていたと報道さ…

精神科の初診時にすること

 精神科に行こうと思ったら、まずネットで通院出来る距離の精神科のある総合病院を検索し…

発達障碍は精神障碍2級の要素が強いように思う

 精神障碍者手帳は、療育手帳、身体障碍者手帳よりも基準が曖昧といえる。 精神障碍…

障碍者の一部は交流会の参加、交友作りに消極的

 健常者からすれば障碍者は自己中心的に見えることは少なくないでしょう。マイペース、話…

新着記事

PAGE TOP