サスペンス・ホラー

怖い話『廃墟ビルの鉄扉』

 

子供の頃、仲間と取り壊し直前の廃墟ビルに、探検に入った時のことです。

各階の廊下の突き当たりに鉄扉があり、その手前に、工事現場でよく見かける赤いカラーコーンが、置いてありました。

 

4階までくると、

 

「その扉、ちょっと開けて外、覗いてみろよ」

 

と友人が言いました。

 

わたしは、言われるまま開けてみました。

そこは階段も何も設置されていない、断崖絶壁になっていました。

鉄の非常階段があったのが、先に撤去されてしまったのでしょう。

知らずに開けて、一歩踏み出せば、そのままストーンと転落です。

 

「ひええええええ、こえええええ」

 

わたしは腰を抜かして、その場にしゃがみこんでしまいました。

 

やがて、落ち着きが戻り、扉を閉じてドアロックをしました。

その場を立ち去ろうとすると、

 

- ガチャガチャガチャ -

 

と、鉄扉のドアを開けようとする音がしました。

振り返って見ると、ドアノブが激しく音を立てていました。

 

わたしたちは互いの顔を見合わせると、我先にと階段を駆け下りていきました。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『濡れた足あと』
  2. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  3. 怖い話『お出かけかい?』
  4. 怖い話『消えたラーメン屋のおばさん』
  5. 怖い話『終着駅』
  6. 怖い話『待っている人』
  7. 怖い話:『目撃者によって違う霊』
  8. 怖い話『ちょっと通りますよ』

おすすめ記事

B型作業所の待遇は事業所によって異なる

 B型作業所における、一か月間の平均工賃は16000円前後となっている。作業所内で週…

高校を退学する勇気

 藤井聡太二冠が高校を退学したと話題になりました。あと数カ月なので、驚かれた方もいら…

世界の国と国旗☆第34回目 オランダ王国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

海苔の種類は関西、関東で異なる

 海苔は関西と関東で異なる。関西は味付け海苔、関東は焼海海苔が使用されています。…

『左右される?』

周りに左右されて…見事に自分も崩れていった。…

新着記事

PAGE TOP