サスペンス・ホラー

怖い話『握り返してきた手』

 

小学生低学年の頃、母に連れられて、遠方へ買い物に出かけたときのことです。

 

夕方の帰りの電車で、運悪く帰宅ラッシュの時間帯に、ぶつかってしまいました。

わたしはすし詰め状態の電車の中で、母とはぐれてしまいました。

人ごみの中で、もみくちゃになりながら、

 

「お母さん、お母さん」

 

と、母を呼びました。

すると、人の隙間からニュッと、手が伸びてきました。

わたしは母だと思い、その手に掴まりました。

母も、わたしの手をしっかりと握り返してきました。

 

電車が駅に停まり、ドアが開きました。

人の波が、ホームへ流れ出します。

母の手に引っ張られながら、わたしも電車から降りようとしたとき、

 

「ひろくん!ひろくん!」

 

と、わたしの名を呼ぶ声がしました。

振り返ると、後方に母が立っていました。

 

- これはお母さんじゃない! -

 

わたしは握っていた手を、必死に振りほどきました。

振りほどいた手は、人の波に飲まれながら、見えなくなっていきました。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『よなかのでんわ』
  2. 怖い話『手遅れ』
  3. 怖い話『案山子』
  4. 怖い話『ジョギングコースの自転車』
  5. 怖い話『看板人形』
  6. 怖い話『お出かけかい?』
  7. 怖い話『廊下に続く足痕』
  8. 怖い話:『夜中の子供』

おすすめ記事

『時が経つのは早い』

青春に満ち溢れている10代真剣にこれからの人生を考える20代…

思い出のあるスキー場の閉鎖

 小中学校時代に利用したことのあるスキー場が閉鎖しました。今回はその話について書いて…

アンダース・エリクソン、ロバート・プール『超一流になるのは才能か努力か? 』文藝春秋

アンダース・エリクソン、ロバート・プール『超一流になるのは才能か努力か? 』文藝春秋…

性格診断・心理テスト3選!

人は誰しも皆、自分に興味を持っている。自分がどういう人間であるか、自分自身が気付…

不思議な話『ポテトチップスが一瞬にして消えた』

 男はトイレを済ませたあとに、残りのポテトチップスを食べようとしていると、中身がなく…

新着記事

PAGE TOP