サスペンス・ホラー

怖い話『もう少し先へ』

 

仲間5人で山間の湖畔へ、1泊旅行する事になりました。

言いだしっぺの友人が、バイクで先導します。

他の者は1台の乗用車に乗り込みました。

 

バイクの友人とは、無線機でやりとりします。

ガソリンスタンドに寄るときや休息を取りたいときに、それで連絡をするのです。

それ以外、ひたすらバイクに付いて行くだけです。

 

天候もよく、順調に山道を進んで行きます。

途中、よさげな食堂を見かけたので、昼食を取ろうと無線でバイクに呼びかけますが、

 

「もうちょっと行くと、もっといい食堂があるよ」

 

ガソリンスタンドで給油していこうと呼びかけても、

 

「もう少し先まで行こう」

 

と取り合いません。

 

バイクはスピードを上げ、坂を下ってあっという間に姿を消しました。

あとに続こうとすると、

 

「ストップ、ストップ」

 

とひとりの友人が叫びました。

 

見るとそこは、急斜面でその先は湖になっていました。

そのあと、一台のバイクがやってきました。

それは先導してるはずのバイクでした。

先の食堂の駐車場で待っていたと言うのです。

 

その時、無線機から声がしました。

「もうちょっと進めば、いい場所に着けたのに・・・。」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『新聞の勧誘』
  2. 怖い話『白い部屋』
  3. ショートショート『子供の恐怖』
  4. 怖い話:『途絶えた足痕』
  5. 怖い話『ずるいよ』
  6. 怖い話『ねえ・・・暗い・・・』
  7. 怖い話『ミシ、ミシ・・・』
  8. 怖い話『預かったバイク』

おすすめ記事

罪を憎んで人を憎まず

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.何も悪いことはしていない?…

精神科の選び方

 精神科に行こうと思うなら、診療科の多い大規模総合病院に行った方が良い。その方が色々…

【海外ニュースウォッチ】ソニーのゲーム戦略、マイクロソフトとの闘い【第十回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリーズです。第…

「努力=苦しい」から離れる

この世に生をうけたら、とにかく頑張らないといけないと教えられます。…

東中竜一郎『AIの雑談力』角川新書

東中竜一郎『AIの雑談力』本書を読むと、現時点ではAIと人間の会…

新着記事

PAGE TOP