サスペンス・ホラー

怖い話『守る人』

 

大学での昼下がりのこと。

次の講義までの間、時間を持て余していました。

 

友人とふたりでグランドを覗くと、仲間たちが4人で野球をしていました。

ひとりがノックをして、3人がそれぞれレフト、センター、ライトと守っています。

ほとんどが顔なじみですが、ライトを守っている人だけが初対面です。

 

わたしたちもそれに加わり、友人は投手、わたしは捕手のポジションにそれぞれつきました。

打者は気持ちよさそうに、レフト、センターへと打ち返します。

ライトだけにはボールが飛んでいきません。

 

そのうち投手が、こちらに近付いてきました。

 

「かわいそうだよ、ライトにも打ってあげてよ」

 

すると打者はキョトンとして、「誰もいないのに?」と言います。

見ると、そこにはさっきまでいたライトがいません。

 

打者の話では、はじめから3人で野球をやっていたと言うのです。

 

ライトの真後ろの建物の横に、非常階段があります。

そこはかつて、学生が飛び降り自殺した事があり、そばに当時の学生の有志たちによって、小さな石碑が建てられている場所でした。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

 

関連記事

  1. 怖い話『デジャブ』
  2. 怖い話『隣の人』
  3. 怖い話『かまくら』
  4. 怖い話『煎餅缶事件』
  5. 怖い話『自動』
  6. 怖い話『窓の外から笑うもの』
  7. 怖い話『小さな靴下』
  8. 怖い話『バタバタバタ』

おすすめ記事

カレーにまつわる、にがい思い出。

みんな大好きなカレー。食べる機会も多いので、カレーにまつわる色ん…

他人の評価を落とし続ける人の特徴

 他人のために動こうとしているのに、自身の評価はガタ落ち。そのような経験をしたことは…

朝日新聞が27年ぶりの値上げを発表

 朝日新聞が値上げを発表しました。理由は販売・広告収入が減る中、経営努力が限界に達し…

最低賃金は11年ぶりに据え置かれる確率が高い

 今年度はコロナウイルス蔓延の影響もあり、景気は大きく落ち込みました。倒産、解雇など…

第93回選抜大会の抽選会が行われた

 第93回選抜大会の抽選会が行われました。今回は抽選の結果について書いていきたいと思…

新着記事

PAGE TOP