サスペンス・ホラー

怖い話『手が届かない』

 

線路沿いの空き地に甘夏みかんの木があります。

そこから時々近所の子が、みかんを持っていきます。

 

ある時そこを通りかかると、小さな男の子がその場に立ち竦んで、ジーッとみかんの木を見上げていました。

子供たちは手の届くところからもいで行くので、後から来た小さい子には、手の届かないものしか残っていないのでしょう。

 

翌日もそこを通りかかると、同じ子がいました。

やはり、ジーッとみかんの木を見上げています。

 

「取ろうか?」

とわたしはその子に近付いていきました。

 

適当にみかんに手をかけると、その子は

「違う、違う、それじゃない」

と言います。

「これか?これか?」

とわたしは、その子が指差すのを見ながら、次々とみかんに手をかけていきます。

 

ようやく、目当てのものに手をかけたようで、

 

「それ!」

 

それはみかんとは違うような感触がしました。

わたしがそれを確認する間もなく、男の子はわたしの手からサッと奪い取ると、大事そうにそれを手で包み込んで、去っていきました。

 

後日、その空き地の壁ひとつ向こう側で、母と赤ん坊が列車にはねられるという人身事故があったことを知りました。

 

遺体はバラバラになって周辺に飛び散り、赤ん坊の一部だけが未だに見つからないのだそうです。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『かまくら』
  2. 怖い話『ごめんなさい』
  3. ホラー:「白骨死体のある家」
  4. 怖い話『お前は死んでるのか?!』
  5. 怖い話『おまえの母ちゃん・・・』
  6. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  7. 怖い話『俺も見えたよ』
  8. 怖い話『二階からの誘い』

おすすめ記事

『キャンディー』―あなたの笑顔が世界一好きー

泣いたあの日の事覚えている?大粒の涙を流していた君。&nbs…

交際、結婚に向かないタイプ:13の特徴

交際できない(続かない) 結婚できない(離婚する)男女の特徴を上げる。&nbsp…

『卒業』―悲しみは、笑顔になれる魔法―

卒業は…別れじゃない。新たに出会える…&…

梅の名所で「なにわの梅伝説」のある尼崎:『難波熊野神社』紹介

 梅の名所で「なにわの梅伝説」のある尼崎:『難波熊野神社』紹介『難波熊野…

キラキラネームをつける親が増えている

 子供にキラキラネームをつける親が増えています。かっこいいと思って付けたのでしょうけ…

新着記事

PAGE TOP