雑学

世界の国と国旗☆第82回目 スーダン共和国

 

皆様こんにちは

Lewis Abe(ルイス アベ)です。

 

いつも読んでくださり、有難う御座います!!

 

第82回目の今回は北東アフリカに位置する国家であるスーダン共和国をご紹介したいと思います。

 

スーダン共和国の概要

 

・日本語名

スーダン共和国

 

・英語名

Republic of Sudan

 

・言語

アラビア語(公用語)、英語も通用、その他 部族語多数

 

・面積

約188万平方キロメートル

 

・人口

約4384万9000人

 

・首都

ハルツーム

 

・最大の都市

オムドゥルマン

 

・時差

マイナス7時間

 

・政府

主権評議会議長:アブドゥルファッターハ・ブルハーン

首相:オスマン・フセイン(暫定)

 

・通貨

スーダン・ポンド(SDG)

 

・平均寿命

64.4歳

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3

©スーダン – Wikipedia

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sudan/data.html

©スーダン基礎データ|外務省

 

http://atlas.cdx.jp/nations/africa/sudan.htm

©世界の国々 / アフリカ / スーダン

 

スーダン共和国の国歌

 

日本から首都ハルツームまでの所要時間(目安)

 

◇成田国際空港から(エティハド航空利用)

 

・成田→ソウル(韓国) 約2時間30分

・ソウル→アブダビ(アラブ首長国連邦) 約10時間15分

・アブダビ→ハルツーム 約4時間10分

 

◇羽田空港から(エジプト航空利用)

 

・羽田→イスタンブール(トルコ) 約13時間10分

・イスタンブール→カイロ(エジプト) 約2時間15分

・カイロ→ハルツーム 約2時間25分

 

◇関西国際空港から(エティハド航空利用)

 

・関西→ソウル(韓国) 約1時間50分

・ソウル→アブダビ(アラブ首長国連邦) 約10時間15分

・アブダビ→ハルツーム 約4時間10分

 

https://www.skyscanner.jp/

©スカイスキャナー|国内・海外格安航空券・ホテル・レンタカーの最安値検索・比較

 

スーダン共和国の国旗

 

赤が革命と進歩と愛国者を、白は平和と未来への希望を、黒は国名(スーダンとは「黒い土地」という意味)とアフリカ大陸を、緑はイスラムの繁栄と幸福を表している。1970年制定。

 

https://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/flag_SU_Sudan.html

©スーダンの国旗 – 世界の国旗

 

スーダン共和国の気候

 

スーダンの気候は砂漠性気候に属し、年間を通じて高温で乾燥した日が続きます。夏も40度を超える日が珍しくなく、うだるような暑さとなります。

 

https://www.ryoko.info/Temperature/sudan/sudan.html

©スーダンの気温と降水量

 

今回はここまでで~す!!

 

文章:Lewis Abe(ルイス アベ)

 

画像提供元 https://freesozai.jp/itemList.php?category=nation_flag&page=ntf_224&type=sozai

 

関連記事

関連記事

  1. 世界の国と国旗☆第68回目 サウジアラビア王国
  2. 年末にソバを食べる理由
  3. 世界の国と国旗☆第47回目 北マケドニア共和国
  4. 台風について③
  5. 『動画共有サービス』が利用できるテレビは、危険で苦痛で有害
  6. 世界の国と国旗☆第14回目 イエメン共和国
  7. 世界の国と国旗☆第9回目 アルバニア共和国
  8. 世界の国と国旗☆第60回目 ケニア共和国

おすすめ記事

平熱であってもインフルエンザにかかる

 高熱にならないとインフルエンザにかからない。医者からある話を聞くまで、そのように思…

お家で楽しめるひな祭り商品3選!

今年もやってきました桃の節句、ひな祭り!女の子の健やかな成長を祝う春の行事ですが…

年収204万以上であった場合、就労定着支援も利用料がかかる

 就労移行支援、A型作業所、B型作業所は前年度の収入により、負担が生じることを知って…

就労移行を利用したほうがよい障碍者

 今回は就労移行を利用した方がよいと思われる障碍者について記していきたいと思います。…

【欧州CL】2022-23シーズンがいよいよ開幕!!

UEFAチャンピオンズリーグ22-23シーズンが、いよいよ開幕を迎えます!…

新着記事

PAGE TOP