雑学

第2回☆世界の国と国旗(アイルランド編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

前回からは世界の国と国旗の事について記事を

書かせて頂いております。

 

第2回の今回はヨーロッパにある国、アイルランド

ご紹介したいと思います。

 

アイルランド共和国の概要

 

・公用語

アイルランド語(ゲール語)・英語

 

・面積

70,273平方キロメートル(世界120位)

 

・人口

4,593,100人(世界119位)

 

・首都

ダブリン

 

・時差

8時間

 

・政府

大統領:マイケル・D・ヒギンズ

首相:レオ・ヴァラッカー

 

アイルランド共和国の国旗

 

アイルランド国旗は縦三色旗であり、縦横の比率は1:2の国旗です。

三色旗は2:3が多いので1:2というのは珍しい縦横比率と言えると思います。

 

アイルランドの国旗の配色は左から緑・白・オレンジとなっています。

 

緑色はカトリック教徒と先住民族であるケルト人といったアイルランド特有の

古来からの伝統要素を表しています。

 

白色は緑色とオレンジ色の結びつきをと友愛を表しています。

 

オレンジ色はプロテスタントとアングロサクソン系といった

古来からの伝統であるケルト人等と対をなす新興要素を表しています。

また、オレンジ色はオランダのオラニエ公ウィレムとその新奉者に

基づくものとなっております。

 

1937年12月29日に現在の国旗に制定されました。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 「ラジオ局の周波数」なぜ切りが良くない?
  2. 虫歯菌と常在菌の話し
  3. 最弱オセロを知っていますか?
  4. 謎の石碑「ジョージア・ガイドストーン」と香川県の「ガイドストーン…
  5. 簡単にできる、節約手抜き料理のやり方
  6. 世界の国と国旗☆第27回目 エスワティニ王国
  7. 世界の国と国旗☆第69回目 サモア独立国
  8. 食物アレルギーの種類は多い

おすすめ記事

沖縄観光スポット【ベスト5】②

沖縄を訪れた際、必ず行ってみて欲しい「観光スポット」をご紹介します。…

求人広告の「エクセル、ワードが使える人」の条件付けは、無意味…?

 求人広告で「エクセル、ワードが使えること」と書いている場合が多いですが、求人を出し…

世界の国と国旗☆第49回目 ギニアビサウ共和国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。第49回目の…

詩:『この世界で』

あの頃の僕はどうしていたのだろう…

寝る前の時間の過ごし方

寝る前の時間の過ごし方、「寝る前の生活習慣によって人生が決まるといっても過言ではないでしょう」と、精…

新着記事

PAGE TOP