雑学

第2回☆世界の国と国旗(アイルランド編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

前回からは世界の国と国旗の事について記事を

書かせて頂いております。

 

第2回の今回はヨーロッパにある国、アイルランド

ご紹介したいと思います。

 

アイルランド共和国の概要

 

・公用語

アイルランド語(ゲール語)・英語

 

・面積

70,273平方キロメートル(世界120位)

 

・人口

4,593,100人(世界119位)

 

・首都

ダブリン

 

・時差

8時間

 

・政府

大統領:マイケル・D・ヒギンズ

首相:レオ・ヴァラッカー

 

アイルランド共和国の国旗

 

アイルランド国旗は縦三色旗であり、縦横の比率は1:2の国旗です。

三色旗は2:3が多いので1:2というのは珍しい縦横比率と言えると思います。

 

アイルランドの国旗の配色は左から緑・白・オレンジとなっています。

 

緑色はカトリック教徒と先住民族であるケルト人といったアイルランド特有の

古来からの伝統要素を表しています。

 

白色は緑色とオレンジ色の結びつきをと友愛を表しています。

 

オレンジ色はプロテスタントとアングロサクソン系といった

古来からの伝統であるケルト人等と対をなす新興要素を表しています。

また、オレンジ色はオランダのオラニエ公ウィレムとその新奉者に

基づくものとなっております。

 

1937年12月29日に現在の国旗に制定されました。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!
  2. 超十ギガ!
  3. 食物アレルギーの種類は多い
  4. 世界の国と国旗☆第78回目 シンガポール共和国
  5. 【台湾事情】レシート宝くじについて
  6. 日本酒の『無ろ過』と『活性炭ろ過』と『無炭ろ過(素ろ過)』の違い…
  7. アレルギーの患者が増加している.
  8. 世界の国と国旗☆第14回目 イエメン共和国

おすすめ記事

現実を捻じ曲げながら生きていく

 素直に負けを認めることができれば、どんなに楽になれるだろうか。 勝ち目のない勝…

韓国が東京五輪にクレーム!

韓国政府が旭日旗の使用禁止を求める書簡をIOCに提出国際オリンピ…

怖い話『塀の裏側に見たもの』

それは駄菓子屋でアイスを買った帰りのことです。帰り道を急いでいると、いいタイミン…

ショートショート『心を満たす人』

 心を満たしてくれる人は希少なのか、滅多に出会うことはない。一生に一度あればいい方と…

障害者枠で採用されるには

出典:Photo credit: jamjar on Visualhunt障害者枠で採用されたい…

新着記事

PAGE TOP