雑学

世界の国と国旗☆第14回目 イエメン共和国

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第14回目の今回は中東のアラビア半島南端部に位置する

共和制国家でインド洋上の島々の一部も領有しているイエメン共和国

ご紹介したいと思います。

 

イエメン共和国の概要

 

 

・日本語名

イエメン共和国

 

・英語名

Republic of Yemen

 

・言語

アラビア語

 

・面積

55.5平方キロメートル(日本の約1.5倍弱)

 

・人口

約2892万人

 

・首都

サナア

 

・最大の都市

サナア

 

・時差

マイナス6時間

 

・政府

大統領:アブド・ラッボ・マンスール・ハーディー

副大統領:アリー・ムフシン・アル=アフマル

首相:マイーン・アブドゥル・マリク・サイード

 

・通貨

イエメン・リアル(YER)

 

・平均寿命

65.9歳

 

国歌

©イエメン 国歌  National anthem of Yemen – YouTube

 

http://atlas.cdx.jp/nations/asia/yemen.htm

©世界の国々 / アジア / イエメン

 

イエメン – Wikipedia

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/yemen/data.html

©イエメン基礎データ | 外務省

 

イエメン共和国の国旗

 

現在の国旗は1990年5月22日、北イエメン(イエメン・アラブ共和国)と

南イエメン(イエメン人民共和国、イエメン人民民主共和国)の統一時に制定されました。

赤白黒の横3色旗は、アラブ連合の旗に由来し、アラブの統一を象徴している。赤は独立のための革命を、白は平和と希望を、黒は植民地時代を表す。

 

イエメンの国旗 – Wikipedia

 

http://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/flag_I_Yemen.html

©イエメンの国旗 – 世界の国旗

 

イエメン共和国の気候

 

大部分は高温乾燥の砂漠気候。高原部には温暖なステップ気候もみられ、アラビア半島の中では最も雨量が多い。7~9月が雨季。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 日本酒の『無ろ過』と『活性炭ろ過』と『無炭ろ過(素ろ過)』の違い…
  2. 『動画共有サービス』が利用できるテレビは、危険で苦痛で有害
  3. 世界の国と国旗☆第35回目 ガイアナ共和国
  4. 世界の国と国旗☆第17回目 イタリア共和国
  5. 日本で唯一の日本製伝世レイピア『水口レイピア』
  6. 郵便ポストの色が赤いのはなぜ?
  7. 『悪口ばかり言う人』-その心理や特徴とは?-
  8. 台風について②

おすすめ記事

善知識

自分の悪いところは、なかなか自分では気づけないことが多い。人と接…

君は一人じゃない

仏典に「一人一日の中に八億四千念あり」とありますが、一日のうちに人はそれほど刻々とコ…

死を見つめて

生あるものは、必ず死ぬ。これは、誰にとっても避けるこ…

雇用保険料が引き上げられる

 厚生労働省は雇用保険の引き上げについて検討するようです。理由はコロナウイルスの流行…

2024年から新たな紙幣の顔となる3人を紹介!

4月9日火曜日、麻生財務相により新紙幣が発表され、新元号に続き世間で賑わいをみせてい…

新着記事

PAGE TOP