雑学

世界の国と国旗☆第14回目 イエメン共和国

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第14回目の今回は中東のアラビア半島南端部に位置する

共和制国家でインド洋上の島々の一部も領有しているイエメン共和国

ご紹介したいと思います。

 

イエメン共和国の概要

 

 

・日本語名

イエメン共和国

 

・英語名

Republic of Yemen

 

・言語

アラビア語

 

・面積

55.5平方キロメートル(日本の約1.5倍弱)

 

・人口

約2892万人

 

・首都

サナア

 

・最大の都市

サナア

 

・時差

マイナス6時間

 

・政府

大統領:アブド・ラッボ・マンスール・ハーディー

副大統領:アリー・ムフシン・アル=アフマル

首相:マイーン・アブドゥル・マリク・サイード

 

・通貨

イエメン・リアル(YER)

 

・平均寿命

65.9歳

 

国歌

©イエメン 国歌  National anthem of Yemen – YouTube

 

http://atlas.cdx.jp/nations/asia/yemen.htm

©世界の国々 / アジア / イエメン

 

イエメン – Wikipedia

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/yemen/data.html

©イエメン基礎データ | 外務省

 

イエメン共和国の国旗

 

現在の国旗は1990年5月22日、北イエメン(イエメン・アラブ共和国)と

南イエメン(イエメン人民共和国、イエメン人民民主共和国)の統一時に制定されました。

赤白黒の横3色旗は、アラブ連合の旗に由来し、アラブの統一を象徴している。赤は独立のための革命を、白は平和と希望を、黒は植民地時代を表す。

 

イエメンの国旗 – Wikipedia

 

http://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/flag_I_Yemen.html

©イエメンの国旗 – 世界の国旗

 

イエメン共和国の気候

 

大部分は高温乾燥の砂漠気候。高原部には温暖なステップ気候もみられ、アラビア半島の中では最も雨量が多い。7~9月が雨季。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 世界の国と国旗☆第34回目 オランダ王国
  2. 世界の国と国旗☆第90回目 セネガル共和国
  3. 世界の国と国旗☆第27回目 エスワティニ王国
  4. お風呂に柚子を入れる理由(冬至)
  5. 京阪電車で一日に一本だけ走行する深夜急行
  6. アメリカの歴代大統領をご紹介します①
  7. 新幹線の「顔」のお話し
  8. 世界の国と国旗☆第37回目 カタール国

おすすめ記事

十両にあがるためには、どれくらいの成績が必要なのか

出典:Photo credit: Roberto Maxwell on Visualhunt.com…

特別採用枠を求めて動き出した求職者

  氷河期世代(1993~2004年頃に学校を卒業)を対象とした、兵庫県宝塚市の正規…

車椅子バスケットがパラリンピックから除外される可能性がある

 車椅子バスケットが東京オリンピックで開催されない可能性が浮上した。 国際パラリ…

障碍者はどのような分野に就職するのか

 身体障碍、精神障碍、知的障碍によって活躍できる分野が異なる。 身体障碍者は事務…

映画『草原の実験』のご紹介

出典:『草原の実験』より『草原の実験』(2014)は、アレクサンドル・コット監督…

新着記事

PAGE TOP