雑学

世界の国と国旗☆第14回目 イエメン共和国

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第14回目の今回は中東のアラビア半島南端部に位置する

共和制国家でインド洋上の島々の一部も領有しているイエメン共和国

ご紹介したいと思います。

 

イエメン共和国の概要

 

 

・日本語名

イエメン共和国

 

・英語名

Republic of Yemen

 

・言語

アラビア語

 

・面積

55.5平方キロメートル(日本の約1.5倍弱)

 

・人口

約2892万人

 

・首都

サナア

 

・最大の都市

サナア

 

・時差

マイナス6時間

 

・政府

大統領:アブド・ラッボ・マンスール・ハーディー

副大統領:アリー・ムフシン・アル=アフマル

首相:マイーン・アブドゥル・マリク・サイード

 

・通貨

イエメン・リアル(YER)

 

・平均寿命

65.9歳

 

国歌

©イエメン 国歌  National anthem of Yemen – YouTube

 

http://atlas.cdx.jp/nations/asia/yemen.htm

©世界の国々 / アジア / イエメン

 

イエメン – Wikipedia

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/yemen/data.html

©イエメン基礎データ | 外務省

 

イエメン共和国の国旗

 

現在の国旗は1990年5月22日、北イエメン(イエメン・アラブ共和国)と

南イエメン(イエメン人民共和国、イエメン人民民主共和国)の統一時に制定されました。

赤白黒の横3色旗は、アラブ連合の旗に由来し、アラブの統一を象徴している。赤は独立のための革命を、白は平和と希望を、黒は植民地時代を表す。

 

イエメンの国旗 – Wikipedia

 

http://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/flag_I_Yemen.html

©イエメンの国旗 – 世界の国旗

 

イエメン共和国の気候

 

大部分は高温乾燥の砂漠気候。高原部には温暖なステップ気候もみられ、アラビア半島の中では最も雨量が多い。7~9月が雨季。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 降水確率0パーセントで雨が降ることもあれば、降水確率100パーセ…
  2. 日本酒の『無ろ過』と『活性炭ろ過』と『無炭ろ過(素ろ過)』の違い…
  3. 京阪電車における変則運用
  4. 簡単にできる、節約手抜き料理のやり方
  5. アメリカの歴代大統領をご紹介します④
  6. アメリカの歴代大統領をご紹介します⑤
  7. 世界の国と国旗☆第27回目 エスワティニ王国
  8. 世界の国と国旗☆第58回目 グレナダ

おすすめ記事

パラリンピックに知的障碍者部門がないのは健常者を参加させたチームがあったから

 パラリンピックは身体障碍者の大会というイメージが強い。学力に劣る知的障碍者の競技が…

気づき

人は、気づきが得られれば、どこまでも成長できると思う。…

身体障碍者は、無人駅とどう向き合っていくのか

 「車椅子利用者がJR西日本に乗車拒否をされた」と、車イスを利用しているある女性が、…

他人から評価されていない人間を識別する方法

 人間はだれしも、自分のことを大切にしてくれる人と一緒に居たいものです。しかし、世の…

『目を閉じた瞬間…』

目を閉じた瞬間…涙がこぼれた。辛い事なんて何…

新着記事

PAGE TOP