雑学

世界の国と国旗☆第74回目 ジブチ共和国

 

皆様こんにちは

Lewis Abe(ルイス アベ)です。

 

大変遅くなりましたが皆様、新年あけましておめでとうございます!!

 

今年もLewis Abeの記事を読んで頂けたら嬉しいなと思っておりますので宜しくお願い致します。

 

さて第74回目の今回はアフリカ北東部に位置する共和制国家のジブチ共和国をご紹介したいと思います。

 

ジブチ共和国の概要

 

 

・日本語名

ジブチ共和国

 

・英語名

Republic of Djibouti

 

・言語

アラビア語、仏語

 

・面積

約2万3200平方キロメートル

 

・人口

約98万8000人

 

・首都

ジブチ市

 

・最大の都市

ジブチ市

 

・時差

マイナス6時間

 

・政府

大統領:イスマイル・オマル・ゲレ

首相:アブドゥルカーディル・カミール・ムハンマド

 

・通貨

ジブチ・フラン(DJF)

 

・平均寿命

63.6歳

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%81

©ジブチ – Wikipedia

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/djibouti/data.html

©ジブチ基礎データ|外務省

 

http://atlas.cdx.jp/nations/africa/djibouti.htm

©世界の国々 / アフリカ / ジブチ

 

ジブチ共和国の国歌

 

日本から首都ジブチまでの所要時間(目安)

 

◇成田国際空港から(エチオピア航空利用)

 

・成田→ソウル(韓国) 約2時間40分

・ソウル→アディスアベバ(エチオピア) 約12時間30分

・アディスアベバ→ジブチ 約1時間15分

 

◇羽田空港から(日本航空、ティーウェイ航空、エチオピア航空利用)

 

・羽田→福岡 約1時間50分

・福岡→ソウル(韓国) 約1時間25分

・ソウル→アディスアベバ 約12時間30分

・アディスアベバ→ジブチ 約1時間15分

 

◇関西国際空港から(ティーウェイ航空、エチオピア航空利用)

 

・関西→ソウル(韓国) 約2時間

・ソウル→アディスアベバ(エチオピア) 約12時間30分

・アディスアベバ→ジブチ 約1時間15分

 

https://www.skyscanner.jp/

©スカイスキャナー|国内・海外格安航空券・ホテル・レンタカーの最安値検索・比較

 

ジブチ共和国の国旗

 

青はソマリ系のイッサ族、緑はエチオピア系のアファル族、白い三角はこの2つの部族の統合、赤い星は独立の闘争を表している。

 

https://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/flag_SI_Djibouti.html

©ジブチの国旗 – 世界の国旗

 

ジブチ共和国の気候

 

ジブチの気候は年間を通じて気温が高く、世界で一番暑い国といわれるように、うだるような暑さの日々が続きます。また湿度も高く、高温多湿の典型的な気候となります。

 

https://www.ryoko.info/Temperature/djibouti/djibouti.html

©ジブチの気温と降水量

 

今回はここまでで~す!!

 

文章:Lewis Abe(ルイス アベ)

 

画像提供元 https://freesozai.jp/itemList.php?category=nation_flag&page=ntf_222&type=sozai

 

関連記事

関連記事

  1. 数独で脳を鍛えてみよう
  2. 世界の国と国旗☆第49回目 ギニアビサウ共和国
  3. 第2回☆世界の国と国旗(アイルランド編)
  4. ジェラートピケって知ってる?ときかれたときの男性の反応
  5. 虫歯菌と常在菌の話し
  6. 世界の国と国旗☆第48回目 ギニア共和国
  7. 1日に飲むコーヒーの量は?
  8. 食物アレルギーの種類は多い

おすすめ記事

止まったら死ぬんや

あれだけ息巻いていたポイ活に、最近めっきり疲れてきました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワで…

世界の国と国旗☆第55回目 グアテマラ共和国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

京阪電車において、8000系快速急行を代走運用(2022年8月)

 『京阪電車において、8000系快速急行を代走運用(2022年8月)』 8月の平…

「頑張っている」、「努力している」のからくり

 あくまでも、ビジネス上でのことだと限定した話です。 そうすると、「頑張っている…

不思議な話『ポテトチップスが一瞬にして消えた』

 男はトイレを済ませたあとに、残りのポテトチップスを食べようとしていると、中身がなく…

新着記事

PAGE TOP