サスペンス・ホラー

怖い話『こっちだよ』

 

仕事終わりにスーパーに寄ってからの帰りのこと。

狭い路地を歩いていると、突然、前方の物陰から小さな女の子が顔を出し

 

「こっちだよ」

 

と言いました。

 

後ろを振り返るが、わたし以外誰もいません。

 

― 誰かと間違えてるのか? ―

 

その子はわたしの先を軽い足取りで、スキップを踏むように楽しそうに進んでいきます。

路地を出たところで女の子を見失ってしまいました。

わたしが進みたい方向へと行こうとすると、

 

「こっちだよ」

 

再びわたしを誘う声がしました。

わたしの足は自然と声のする方へと向きました。

 

いくつもの民家の間を通り抜け、角を曲がったところでわたしの目に飛び込んできたのは、献花台でした。

そこにはたくさんの花束やお菓子、ジュース、絵本などがお供えされていました。

 

それを見た瞬間、近所で幼女虐待死事件が起きたというお昼のニュースを思い出しました。

 

わたしはレジ袋からスナック菓子を取り出しお供えして、手を合わせました。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

 

関連記事

  1. 怖い話『水浸しの郵便受け』
  2. 怖い話『開かない襖』
  3. 怖い話『なきごえ』
  4. 怖い話『塀の裏側に見たもの』
  5. 怖い話『もうひとりいたはず』
  6. 怖い話『ドアが開けられないの』
  7. 怖い話『地域ルール』
  8. 創作『空の上からの悪戯』

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第40回目 カーボベルデ共和国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

発達障碍者からすると、利用者に寄り添うという企業理念はでまかせ

  障碍者施設の企業理念に、障碍者に寄り添った支援をすると書かれているのをよく見かけ…

『歩き出した君は強い』―覚悟を決めるのは、思った以上にしんどい―

今のあたしに…必要なのは…勇気じゃない。…

詩:『常に勉強』

常に新たに、よどまずに。水の流れるように生き…

【歴史ミステリー】「梅の木塚」とは何なのか?

尼崎における梅にまつわる興味深い歴史ミステリーをご紹介します。「梅の木塚…

新着記事

PAGE TOP