サスペンス・ホラー

怖い話『プールの更衣室での出来事』

 

大学のサークルの女子が、小学校時代にプールに行ったときの事を話してくれた。

 

更衣室で着替えをしていると声がした。

 

「○○ちゃん、いる?」

 

友達とグループで来ていたのだが、グループとは違う友人の声だ。

声からして同じクラスのAであることがすぐにわかった。

おそらく、あとからプールに来て、他の子からわたしも来ていると聞き、声を掛けてきたのだろう。

 

ここの更衣室は足元が見えるような仕切りになっている。

その仕切りの下から、花をあしらった白とピンクのサンダルが見える。

くるぶしにふたつ並んだほくろが目立つ。

 

「今ちょっと手が離せない、すぐ出る」

 

「○○ちゃん、いる?」

 

「うん、すぐ着替え終わるから、ちょっと待って」

 

「○○ちゃん、いる?」

 

「ちょっと、待ってって」

着替え終わる寸でのところで、Aは走り去ってしまった。

 

友人達にAのことを聞くと、

「A来てたの?知らなかったー」という返事だった。

 

後日、Aと会ったときに、プールでのことを聞いてみた。

彼女はその日はプールに行っていないという。

「別の人と間違えてるんじゃない?」

というAに、白とピンクのサンダルとくるぶしのホクロのことを話した。

するとAは言った。

「あっ、それ、わたしの足だ」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 創作『空の上からの悪戯』
  2. 怖い話『ドラム缶』
  3. 怖い話『だるまさんがころんだ?』
  4. 怖い話『作業服の男』
  5. 怖い話:『13階』
  6. 怖い話『死体現場ごっこ』
  7. 怖い話『こっちだよ』
  8. 怖い話『守る人』

おすすめ記事

クラシック人気作曲家①

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。前回まで…

ブロックチェーンから見えてくる「未来予想図」

ブロックチェーンとは、ウィキペディア(Wikipedia)の説明によると、『暗号…

障碍者が一般会社で働く難しさ7

『障碍者が一般で働く難しさ7』31.健常者のやろうとしたことで、…

USJ

関西に住んでる人なら絶対は1回行ったことあるであろう、 ユニバーサルスタジオジャ…

才能のある障碍者は、藤井聡太新棋聖のような生き方を目指してみよう

 藤井聡太新棋聖は棋聖戦の4戦目に勝利し、棋聖のタイトルを獲得しました。17歳でのタ…

新着記事

PAGE TOP