サスペンス・ホラー

怖い話『二階の子供』

『二階の子供』 ― よく考えると怖い話 ―

 

 

一軒家の中古物件を購入して、新しい町へ越してばかりの頃

 

わたしが来客の応対に出ると

「奥さんこれから大変ですね」とか

「お子さんおいくつなんですか?」とか

とよく声をかけられました。

わたしは老け顔かもしれませんが、まだ20歳の学生です。

 

そんなある日、二階の押入れのふすまが、少し開いていることに気付きました。

わたしは特に気にせず、ふすまを閉じました。

その時、玄関チャイムが鳴りました。

 

近所のおばさんが回覧板を届けに来ていました。

応対していると、その人は玄関脇の階段から二階を見上げ、幼い子供に話しかけるように、

 

「こんにちはー」

 

と笑顔で手を振りました。

 

その人を見送ったあと、わたしは階段を駆け上りました。

 

見ると、さっき締めたはずのふすまが開いていました。

わたしは、ふすまが開かないようにつっかえ棒をし、ガムテープで目張りをしました。

 

それ以来、時々バンバンバンとふすまを叩く音はしますが、お子さんがどうのこうの言われなくなり、問題なく暮らせています。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『そうですって言っていたら・・・?』
  2. 怖い話『帰ってきたよ』
  3. 怖い話:『走る男の子』
  4. 怖い話『作業服の男』
  5. 怖い話『午後の授業中の怪』
  6. 怖い話『夜中の出来事』
  7. 怖い話:『13階』
  8. 怖い話『待っている人』

おすすめ記事

『最高と思える人生へ』―自分が生きて行く人生を最高にしよう―

自分が最高と思える…人生を…どんな形であれ……

落ちても這い上がればいい【大相撲編】

 一度の挫折でクヨクヨしてはいけない。そのように思わされた出来事がある。 照ノ富…

【犬が食べても良い野菜】

まず犬にとって必要な「栄養素」についてお話します。食生活の中で、…

詩:『高台にある美術館』

高台にある美術館海を見晴らすことのできるちい…

『強くなりたいと願い続けた…』

日々悩み続ける人生だなぁ~ぽっかり穴が開いた心……

新着記事

PAGE TOP