雑学

第7回☆世界の国と国旗(アルジェリア民主人民共和国編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第7回の今回は北アフリカに位置するアルジェリア民主人民共和国という国を

ご紹介したいと思います!

 

アルジェリア民主人民共和国の概要

 

・日本語名

アルジェリア民主人民共和国

 

・英語名

People’s Democratic Republic of Algeria

 

・言語

アラビア語・ベルベル語(公用語)、フランス語(国民の間で広く用いられている)

 

・面積

238万平方キロメートル(世界10位、アフリカ第1位)

 

・人口

4,220万人(世界33位)

 

・首都

アルジェ

 

・最大の都市

アルジェ

 

・時差

マイナス8時間

 

・政府

大統領:アブデルカデル・ベンサラー(代行)

首相:ヌールディン・ベドウィ

 

・通貨

アルジェリアン・ディナール

 

・平均寿命

77.0歳

 

アルジェリア民主人民共和国の国旗

 

現在の国旗は1962年7月3日に制定されました。緑と白で二分されていて

中央に赤い三日月と星の印が入っています。緑は勇気と繁栄を、白は平和と純粋性を

赤は改革で流された血を象徴する。三日月と星はイスラム教への信仰心を表します。

 

日本からアルジェまでのフライト時間

 

関西~パリ~アルジェ 約17時間55分

 

成田/羽田~パリ~アルジェ 約16時間30分

 

気候について

 

アルジェリアは国土が広いため、地域によって気候が異なります。地中海に面した地域は、ほぼ同じ緯度にある南カリフォルニアと似たような気候です。5~9月が乾季、10~4月は雨季となり、年間降水量は600~800mmほど。夏の平均気温は20~25度、冬は10~12度と温暖な気候です。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 世界の国と国旗☆第8回目 アルゼンチン共和国
  2. 節分祭に参加しよう
  3. 【台湾事情】レシート宝くじについて
  4. 世界の国と国旗☆第35回目 ガイアナ共和国
  5. 食物アレルギーの種類は多い
  6. 世界の国と国旗☆第22回目 ウズベキスタン共和国
  7. 世界の国と国旗☆第63回目 コートジボワール共和国
  8. 世界の国と国旗☆第48回目 ギニア共和国

おすすめ記事

利用者に暴力をふるう前に介護職をやめるべき

出典:Photo credit: Gruenemann on VisualHunt.com介護の…

斎藤佑樹投手が現役を引退

 日本ハムに所属している、斎藤佑樹投手が現役を引退 日本ハムの斎…

大相撲の幕内、十両の入れ替えは誰になるのか?(2023年1月場所の成績に基づく)

画像提供元:https://visualhunt.com/f7/photo/3651397758/a…

花見や旅行にオススメのバックパック レディース編

暖かな季節を迎え、桜も開花しはじめた3月終わり。そろそろ花見シーズンとなれば自然…

2021年4月から病院で感染症対策実施加算金がかかる

 歯医者で治療をしたあとに、明細書を病院からもらいました。その中に、歯科外来等感染症…

新着記事

PAGE TOP