雑学

第7回☆世界の国と国旗(アルジェリア民主人民共和国編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第7回の今回は北アフリカに位置するアルジェリア民主人民共和国という国を

ご紹介したいと思います!

 

アルジェリア民主人民共和国の概要

 

・日本語名

アルジェリア民主人民共和国

 

・英語名

People’s Democratic Republic of Algeria

 

・言語

アラビア語・ベルベル語(公用語)、フランス語(国民の間で広く用いられている)

 

・面積

238万平方キロメートル(世界10位、アフリカ第1位)

 

・人口

4,220万人(世界33位)

 

・首都

アルジェ

 

・最大の都市

アルジェ

 

・時差

マイナス8時間

 

・政府

大統領:アブデルカデル・ベンサラー(代行)

首相:ヌールディン・ベドウィ

 

・通貨

アルジェリアン・ディナール

 

・平均寿命

77.0歳

 

アルジェリア民主人民共和国の国旗

 

現在の国旗は1962年7月3日に制定されました。緑と白で二分されていて

中央に赤い三日月と星の印が入っています。緑は勇気と繁栄を、白は平和と純粋性を

赤は改革で流された血を象徴する。三日月と星はイスラム教への信仰心を表します。

 

日本からアルジェまでのフライト時間

 

関西~パリ~アルジェ 約17時間55分

 

成田/羽田~パリ~アルジェ 約16時間30分

 

気候について

 

アルジェリアは国土が広いため、地域によって気候が異なります。地中海に面した地域は、ほぼ同じ緯度にある南カリフォルニアと似たような気候です。5~9月が乾季、10~4月は雨季となり、年間降水量は600~800mmほど。夏の平均気温は20~25度、冬は10~12度と温暖な気候です。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. Jリーグについての簡単な説明
  2. 「過度の連続飲酒すると心身はどうなるのか?」:傾向と対策
  3. 世界の国と国旗☆第73回目 シエラレオネ共和国
  4. お風呂に柚子を入れる理由(冬至)
  5. 「ノーベル賞」と「ダイナマイト」の関係
  6. 世界の国と国旗☆第88回目 セーシェル共和国
  7. なぜ大阪では左側通行?
  8. 世界の国と国旗☆第76回目 ジョージア

おすすめ記事

何事も経験が大事

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.ずっと昔から追いかけていた生き物…

障碍者支援員が分かっているのは、手帳を所持していることだけ

 障碍者手帳を所持していない時に、人からアドバイスされたことがありました。 人間…

定価が安い靴 – 履くのは止めよう

 安い靴。このコラムでは3000円未満の普段使いのカジュアルな靴として書きます。近ご…

朝一番の非常識

『朝一番の非常識』 Q:アマウス(尼うす)くんの、起床後の一連の…

2種類の特急専用車(京阪電車)

 京阪電車には、2種類の特急専用車があります。今回はそれについて簡単に説明していきま…

新着記事

PAGE TOP