雑学

第6回☆世界の国と国旗(アラブ首長国連邦編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第6回の今回は中東にあるアラブ首長国連邦という国を

ご紹介したいと思います!

 

アラブ首長国連邦の概要

 

・日本語名

アラブ首長国連邦

 

・英語名

United Arab Emirates

 

・言語

アラビア語

 

・面積

83,600平方キロメートル(世界113位)

 

・人口

9,157,000人(世界93位)

 

・首都

アブダビ市

 

・最大の都市

ドバイ

 

・時差

マイナス5時間

 

・政府

大統領:シャイフ・ハリーファ

首相:シャイフ・ムハンマド

 

・通貨

ディルハム

 

・平均寿命

77.7歳

 

アラブ首長国連邦の国旗

 

国旗は独立時の1971年12月2日に制定されました。赤・白・緑の汎アラブ色を

使用し、アラブ民族の統合を象徴しています。アジュマン・アブダビ・ウムアルカイワイン

シャルジャ・ドバイ・フジャイラ・、ラスアルハイマの7つの首長国の元々の国旗の色を

全て含むデザインである。また、緑は豊かな国土を、白は清浄な生活を、黒は過去の圧政を、

赤は聖戦によって流された尊い血の犠牲を表します。

 

日本からドバイのフライト時間(エミレーツ航空)

 

羽田~ドバイ 約11時間50分

成田~ドバイ 約11時間50分

関西~ドバイ 約11時間10分

 

気候について

 

冬場の気候が15℃~25℃と過ごしやすいため、11月から3月頃がハイシーズン。夏場の気温は高いが、通常クルマによる移動と屋内設備でのアトラクションが主流のため、暑さの中を歩き回る機会は少なく日本人観光客が多いのもこのシーズンです。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 世界の国と国旗☆第81回目 スウェーデン王国
  2. 薬等の離脱症状になると、どの様な感じになるのか:解説と対処法
  3. 世界の国と国旗☆第28回目 エチオピア連邦民主共和国
  4. 簡単にできる、節約手抜き料理のやり方
  5. 貧乏ゆすりは健康に良い影響を与える
  6. ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!
  7. 世界の国と国旗☆第55回目 グアテマラ共和国
  8. 世界の国と国旗☆第13回目 アンドラ公国

おすすめ記事

ショートショート『罪を照らす青い宝石』

頬のこけた男が集落にやってきたのは、夏も終わろうとする頃であった。村人たちは警戒した。男…

「理性」というもの

現代人は、「理性」というものを絶対的なものとしてとらえてしまう傾向にあるのかもしれない。しか…

自己理解、他者理解

先ずは、自己を理解しよう。「汝自身を知れ」という言葉…

京阪電車では8000系快速急行が走っていたことがある

 京阪電車では2011年5月のダイヤ改正から、2016年の3月にダイヤ改正を行うまで…

おすすめのネットフリックスオリジナル作品 その3

出典元:https://www.netflix.com/jp/title/80223779こんに…

新着記事

PAGE TOP