コラム

物語の一巻目を簡単に解説! 第五回【こじらせ百鬼ドマイナー】

 

第五回目はジャンプコミックスから【こじらせ百鬼ドマイナー】著 南郷晃太です。

 

東京から四国の田舎に越してきた主人公の渡海隼人が転校したのは四国の妖怪たちが通う学校だった!

学校を案内してくれた生徒、飴宮初夏もその後に出会った生徒たちもみんな妖怪で彼女たちは自身がマイナーな妖怪であることに悩み、気にしていた。

そんな妖怪たちと隼人の学校でのお話です。

 

感想

たくさんの妖怪が登場する漫画なのですが、筆者は天狗以外初見の妖怪で「ドマイナー」の名に恥じない作品だなと感じました。

普段お互い干渉しあわない妖怪たちでしたが、隼人に少しずつ話をするようになり、七話では隼人が教室からでていった後の初夏を含めた妖怪たちだけ残され、会話の話題に窮する場面は面白いのでぜひ読んでほしいと思います。

また作者、南郷晃太の初の単行本ですが、一巻の段階でキャラクターや物語の方向性がきっちりでていてよいと思いました。

 

文章:マフユノダリア

 

関連記事

関連記事

  1. 物語の一巻目を簡単に解説! 第八回【とけだせ! みぞれちゃん】
  2. がんばるコンビニ
  3. アナログの何が悪いってんだよ‼
  4. 悔いなく生きよう
  5. 「善き友」を求めていきたい
  6. 本当に大切にしてくれる場所を探そう
  7. 『すべて失っても…』残っているもの。
  8. 映画『メイド・イン・ヘブン』をご紹介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第68回目 サウジアラビア王国

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

大人の発達障碍

 発達障碍の当事者として、面白い記事を見つけてきたので紹介します。…

白鵬、鶴竜が休場届を提出

 白鵬、鶴竜の2横綱が休場届を提出し、2場所連続で横綱不在の初日を迎えることとなりま…

【海外ニュースウォッチ】バリ島に避難するロシア人とウクライナ人【第二十四回】

画像提供元:https://visualhunt.com/f7/photo/47239021882/…

『荷物』

小さい悩み事だった。いつしか…悩みが大きくな…

新着記事

PAGE TOP