コラム

物語の一巻目を簡単に解説! 第十回【これは学園ラブコメです。】

 

第十回はガガガ文庫から【これは学園ラブコメです。】著 草野原々です。

 

 

あらすじ

 

主人公の圭と幼馴染の素子との学園ラブコメが展開される予定だったのですが、さまざまな要因でファンタジーやSFそれにホラーなど他ジャンルが作品を学園ラブコメから遠ざけていきます。それを阻止し、学園ラブコメとして物語を成立させるために物語の作者ののどかが圭に指示を出すのですが、無事圭は学園ラブコメの主人公となれるのでしょうか?

 

キャラクター

 

高城圭

どこにでもいる、普通の男子高校生。

 

河沢素子

圭の幼馴染。ピンクの髪がいかにも幼馴染ってかんじ。

果志奈モモ

お金持ちのお嬢様。圭を自分のものにしようとしている。

 

虚空レム

読書好きの少女。男性恐怖症を治すため圭に協力を求める。

 

言及塔まどか

物語の作者? 編集という強い存在に怯えながら他ジャンルの進行を阻止して、学園ラブコメを書き進めることを目的としている。何度も酷い目に遭うキャラクターでもある。

 

感想

この作品はライトノベル(以下ラノベ)らしさと今までにない試みが共存している作品だと思いました。

まず、ラノベらしくネットスラングが多く使われている点はこの作品がラノベだということを強く意識させます。それでいてラノベでありながら、ラノベを皮肉ったネタ(ヒロインのセリフを主人公が突発性難聴で聞こえないなど)が面白いと思いました。

また、この作品の新しい試みだと思ったのは異様なキャラクターの立場や場面の変化です。ストーリーは学園ラブコメが他ジャンルに侵攻される話で場面の移り変わり、登場キャラクターの中では人間だったはずのレムがSFの侵攻によりアンドロイドになったり、激しく変化する状況が読んでいて今までにない感覚を与えます。

そして筆者が注目したのは稚拙に見えてよくできた言葉選びです。あえて日常的に使う言葉や、中高生が受け入れやすい言葉を選んでいるのはさすがだなと思いました。

 

文章:マフユノダリア

 

関連記事

関連記事

  1. 懸賞小説の話とか。
  2. 知ったかぶり音楽論
  3. 小説:『自分の道(6)』
  4. 『北の無人駅から』(北海道新聞社)
  5. 映画『新聞記者』監督/藤井道人、主演/松坂桃李・シム・ウンギョン…
  6. 『すべて失っても…』残っているもの。
  7. 『性的少数者』ということ。
  8. 迷惑行為と正義感とナルシシズム 
PAGE TOP