雑学

第7回☆世界の国と国旗(アルジェリア民主人民共和国編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第7回の今回は北アフリカに位置するアルジェリア民主人民共和国という国を

ご紹介したいと思います!

 

アルジェリア民主人民共和国の概要

 

・日本語名

アルジェリア民主人民共和国

 

・英語名

People’s Democratic Republic of Algeria

 

・言語

アラビア語・ベルベル語(公用語)、フランス語(国民の間で広く用いられている)

 

・面積

238万平方キロメートル(世界10位、アフリカ第1位)

 

・人口

4,220万人(世界33位)

 

・首都

アルジェ

 

・最大の都市

アルジェ

 

・時差

マイナス8時間

 

・政府

大統領:アブデルカデル・ベンサラー(代行)

首相:ヌールディン・ベドウィ

 

・通貨

アルジェリアン・ディナール

 

・平均寿命

77.0歳

 

アルジェリア民主人民共和国の国旗

 

現在の国旗は1962年7月3日に制定されました。緑と白で二分されていて

中央に赤い三日月と星の印が入っています。緑は勇気と繁栄を、白は平和と純粋性を

赤は改革で流された血を象徴する。三日月と星はイスラム教への信仰心を表します。

 

日本からアルジェまでのフライト時間

 

関西~パリ~アルジェ 約17時間55分

 

成田/羽田~パリ~アルジェ 約16時間30分

 

気候について

 

アルジェリアは国土が広いため、地域によって気候が異なります。地中海に面した地域は、ほぼ同じ緯度にある南カリフォルニアと似たような気候です。5~9月が乾季、10~4月は雨季となり、年間降水量は600~800mmほど。夏の平均気温は20~25度、冬は10~12度と温暖な気候です。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 世界の国と国旗☆第37回目 カタール国
  2. 意外と知らなかった豆知識の紹介
  3. 100円ショップの『パンク修理セット』 – それだけ…
  4. ラグビーのルールを知らない人のために!
  5. 『悪口ばかり言う人』-その心理や特徴とは?-
  6. 世界の国と国旗☆第33回目 オマーン国
  7. 「ビーチコーミング」をしてみよう
  8. 世界の国と国旗☆第57回目 クック諸島

おすすめ記事

無駄を楽しもう!

宗教上の理由で、NHKの朝の連ドラがとても苦手です(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。…

島根県中海にある「大根島」の紹介

 大根島は島根県松江市八束町、汽水湖の「中海(ナカウミ)」の北東にある島で、火山活動…

事件は起こした当人だけが悪い

  日本では誰かが犯罪を起こした場合、家族や周囲まで巻き込む傾向がある。 事件を…

【サッカー】伝説の選手、エドガー・ダーヴィッツ

今回はエドガー・ダーヴィッツをご紹介します!エドガー・ダーヴィッ…

怖い話『お出かけかい?』

わたしがまだ、幼い子どもだった頃の話。当時、父親がドライブが好き…

新着記事

PAGE TOP