雑学

第6回☆世界の国と国旗(アラブ首長国連邦編)

 

皆様こんにちは!

桐谷 凛花(きりたに りんか)です。

 

第6回の今回は中東にあるアラブ首長国連邦という国を

ご紹介したいと思います!

 

アラブ首長国連邦の概要

 

・日本語名

アラブ首長国連邦

 

・英語名

United Arab Emirates

 

・言語

アラビア語

 

・面積

83,600平方キロメートル(世界113位)

 

・人口

9,157,000人(世界93位)

 

・首都

アブダビ市

 

・最大の都市

ドバイ

 

・時差

マイナス5時間

 

・政府

大統領:シャイフ・ハリーファ

首相:シャイフ・ムハンマド

 

・通貨

ディルハム

 

・平均寿命

77.7歳

 

アラブ首長国連邦の国旗

 

国旗は独立時の1971年12月2日に制定されました。赤・白・緑の汎アラブ色を

使用し、アラブ民族の統合を象徴しています。アジュマン・アブダビ・ウムアルカイワイン

シャルジャ・ドバイ・フジャイラ・、ラスアルハイマの7つの首長国の元々の国旗の色を

全て含むデザインである。また、緑は豊かな国土を、白は清浄な生活を、黒は過去の圧政を、

赤は聖戦によって流された尊い血の犠牲を表します。

 

日本からドバイのフライト時間(エミレーツ航空)

 

羽田~ドバイ 約11時間50分

成田~ドバイ 約11時間50分

関西~ドバイ 約11時間10分

 

気候について

 

冬場の気候が15℃~25℃と過ごしやすいため、11月から3月頃がハイシーズン。夏場の気温は高いが、通常クルマによる移動と屋内設備でのアトラクションが主流のため、暑さの中を歩き回る機会は少なく日本人観光客が多いのもこのシーズンです。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. ジェラートピケって知ってる?ときかれたときの男性の反応
  2. 世界の国と国旗☆第90回目 セネガル共和国
  3. 日本人のメンタリティを大切にしたい
  4. ラグビーのルールを知らない人のために!
  5. 【台湾事情】レシート宝くじについて
  6. 世界の国と国旗☆第49回目 ギニアビサウ共和国
  7. 世界の国と国旗☆第92回目 セントクリストファー・ネイビス連邦
  8. 世界の国と国旗☆第23回目 ウルグアイ東方共和国

おすすめ記事

怖い話『夜中の出来事』

若いお母さんの話。幼い娘と一緒に寝ていた。夜中、娘が起きる気配で目が覚めた。…

世界の国と国旗☆第8回目 アルゼンチン共和国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第8回目…

『頑張ろう!』

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆さんは、学業、お仕事、頑張って…

天使、悪魔ともいえる妖精(冬編)

1 冬の妖精が目の前に現れた。数秒前までは見えていなかっただけに…

怖い話:『向かいのマンション』

https://visualhunt.com/f7/photo/468168745/1ecd4f67…

新着記事

PAGE TOP