コラム

物語の一巻目を簡単に解説! 第六回【八十亀ちゃんかんさつにっき】

 

第六回目はREXコミックスから【八十亀ちゃんかんさつにっき】著 安藤正基です。

 

東京から越してきた陣界斗が猫っぽい少女、八十亀最中と出会い名古屋の魅力に触れていく。局地コメディーです。

 

この作品は四コマ漫画です。また各話の右端に「やとがMEMO」という名古屋の情報など雑学が書かれたスペースがあり、作品をより密度高いものにしています。

キャラクターも魅力的でとくに八十亀最中は表情豊かでみていて飽きないです(名古屋訛りもとてもいいと思います)。

名古屋に注目した作品でありながら、その地域を知らない人でも置いてけぼりにされないストーリーも良い点の一つだと思いました。

 

名古屋のことをたいして知らなかった筆者ですが、この作品を読んで名古屋通になりました(なった気でいる)。

味噌煮込みうどんや味噌カツなど名物が多い中、意外と味噌の消費量が少ないのが驚いた点でした。

 

現在アニメも放送中ですので気になる方はそちらもチェックしてみてはどうでしょうか?

 

文章:マフユノダリア

 

関連記事

関連記事

  1. もっと図書館を活用しよう
  2. 寝る前の時間の過ごし方
  3. 小説:『彼女との約束(3)』
  4. 経験することの大切さ
  5. 葉真中顕『Blue』光文社文庫
  6. もっと本を読もう! もっと活字に触れよう!
  7. スタンレー・ミルグラム『服従の心理』河出文庫
  8. 考えていることと実際にできることの間

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

小説:『自分の道(4)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

SNS上のデマに騙されてはいけない

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「トイレットペーパーやティッシュの原材料がマスク…

詩:『うしなわれてしまったもの』

うしなわれてしまったものどんなものだったのか…

フィッシング詐欺の手口

隙あらば「FXをやれ」あるいは「株をやれ」と言ってくる広告には、悪意しか感じません(挨拶)。…

クレーマーが増えている(JAの早食い競争)

 おにぎりを飲み込むように指示されたことで、早食い競争に参加していた28歳が亡くなっ…

新着記事

PAGE TOP