生活

料理以外の『さ・し・す・せ・そ』知っていますか?

 

料理の『さしすせそ』は

・さ―砂糖

・し―塩

・す―酢

・せ―醤油

・そ―味噌

といった感じで有名ですよね!今回ご紹介するのは男性の褒める時に使う『さしすせそ』です。

 

褒め言葉の『さしすせそ』は

・さ―さすが

〔自慢をしてくる人に使いましょう!〕

・し―しらなかった

〔物知りアピールしてくる人に使いましょう!〕

・す―すごーい

〔相手に興味を示す時に使いましょう!〕

・せ―センス良いですね

〔男性自身を褒める時に使いましょう!〕

・そ―そうなんですか

〔話題に興味がない時に使いましょう!〕

 

 

いかがだったでしょうか?男性の『褒め言葉』を覚えられたでしょうか?知らない間に使っている女性もいるかもしれませんね!

男性はプライドが高い人が多いので、褒めると喜びます。しっかりと話を聞いてくれて、まして褒めてくれるなんて…嫌いな男性はいないといっても過言ではないでしょう!

この『褒め言葉』をマスターして今日からあなたも聞き上手!

 

文章:十六夜

関連記事

  1. 主張の強い者は他人の感情を粗末に扱う
  2. 働きアリの法則
  3. 小径タイヤ(ミニベロ)自転車を使う時の注意点
  4. 天気予報が当たらない時…貴方はイライラしませんか?
  5. デンタルフロス(細い糸)で歯垢を落とす
  6. 2020年7月からレジ袋有料化
  7. 「ソウメンカボチャ」の料理法
  8. 花見や旅行にオススメのバックパック レディース編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

『想い』

思いっきり泣きたい。泣けない。叫びたい。叫べない。&…

自分の心の中にある「悪の生命」

人には愛するという心と憎むという心が同居しています。善の心と悪の…

世界の国と国旗☆第43回目 韓国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

『奇跡』

僕たちが出会えたのは……。僕という人間が生まれる確率と同じくらいの奇跡……。…

プラスの要素を持つ人間と付き合っていこう

 最近は人間らしい温かみが社会からなくなったのか、ちょっと優しくされただけで勘違いす…

新着記事

PAGE TOP