サスペンス・ホラー

怖い話『新聞の勧誘』

 

これは大学の先輩から聞いた話です。

 

ある日の昼下がりのこと。

ベランダで洗濯物を干し終わって部屋に戻ると、見知らぬ背広姿の中年男性が部屋の隅に立っていました。

先輩は突然のありえない出来事に反応できず、その場に立ちすくんで男を凝視していました。

 

しばらくにらみ合いが続いたあと、男は言いました。

「△□新聞やけど、新聞どことってる?」

 

「○×新聞ですけど」

先輩が怪しみながらもそう答えると、男はがっかりした様子で玄関へ向って進み始めました。

 

部屋を出るのかと見ていると、その男は玄関のすぐ脇にあるトイレのドアを開けて入ってしまいました。

いつの間にやら部屋にあがりこんだ上に、断りも無くトイレまで・・・。

あまりの勝手な振る舞いに怒った先輩は、勢いよくドアを開けました。

 

そこには男の姿はどこにもありませんでした。

その瞬間、先輩はこう思ったそうです。

「このドアは、『どこでもドア』になってしまったのか!?」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  2. 怖い話:『お見送り』
  3. 怖い話『かまくら』
  4. 怖い話『のぞく子供』
  5. 怖い話『握り返してきた手』
  6. 怖い話『開かない襖』
  7. 怖い話『私に見える女性』
  8. 怖い話『電車内のいたずらっ子』

おすすめ記事

将棋の第70期奨励会三段リーグが終了

 第70回三段リーグが終了 四段昇段をかけた三段リーグは終了し、岡部三段、徳田三…

阪神『尼崎駅』:駅界隈観光案内

 商店街と飲み屋、寺町と再建された尼崎城と尼崎中央図書館等、色々な物が立ち並ぶ「阪神…

欠点を誇りに思う考え方

 日本では欠点を直せ、修正しろという教育をなされる。事実、個性は消され、クローン人間…

非公開求人(障碍者枠)について

 障碍者枠には非公開求人なるものが存在する。 非公開求人とは、一般に公にされてい…

SNS上のデマに騙されてはいけない

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「トイレットペーパーやティッシュの原材料がマスク…

新着記事

PAGE TOP