プロジェクト

あまがさき観光案内所へあまうめ城っぷを再々出荷しました

8月24日、あまがさき観光案内所から2回目の入荷依頼が入りました。

 

阪神尼崎駅前のあまがさき観光案内所へ納品に行った際、案内所の方から伺った話によれば「新聞を見て買いに来る人が沢山いる」とのことでした。

あまがさき観光案内所内での陳列風景

 

現在、あまがさき観光案内所で好評発売中です。

 

本日からは「尼崎城」でも販売されます。

  
    
また、オンラインでの販売も開始しております。

   

*あまうめ城っぷが誕生するに至った経緯について、下記の「プロジェクト」のところで詳しく書いています。<(_ _)>

『あまうめ城っぷ』プロジェクトが始動しました – ボスフラ

 

数に限りがございます。

 

この機会に、是非お早めにお買い求めくださいませ。

 


 

関連記事

 

関連記事

  1. 【全貌】梅の健康パワーで残暑を乗り切ろう!
  2. 【鬼滅の刃】梅シロップで作るハロウィンドリンク【再現可能?】
  3. ミーツ。ザ。福祉 2022 に参加しました
  4. あまがさき観光案内所にてあまうめ城っぷの販売が始まりました!
  5. 8/2付け尼崎市プレスリリースで「あまうめ城っぷ」が紹介されまし…
  6. 8/26付け、毎日新聞【地方版(阪神)】に『あまうめ城っぷ』の取…
  7. 尼崎の『なにわの梅伝説』を紹介します
  8. 「あま梅城っぷ」の販売のお手伝いに行ってきました

おすすめ記事

【サッカー】伝説の選手、スティーブン・ジェラード

今回はスティーブン・ジェラードをご紹介します!ス…

京阪電車:3000系通勤快急運用があった(2021年1月29日)

 1月29日はプレミアムカーを組み込むためなのか、3000系列車の運用が大きく変更さ…

馬術競技を知っていますか?

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。今年の7月…

7年間続けていたアプリゲームのサービス終了を知ったときの心境

出典:Photo credit: jwalanta on Visualhunt私のプレイしていた…

880トン

『880トン』この数字でピンとくる人は多いと思う。事故を起こした東京電力の福…

新着記事

PAGE TOP