レジャー

【サッカー】伝説の選手、ヤリ・リトマネン

 

 

今回ご紹介するのは、フィンランドの伝説、ヤリ・リトマネンです!

 

ヤリ・リトマネン(1971~)はフィンランド出身の元サッカー選手。ミッドフィルダーやフォワードの選手として活躍しました。

 

15歳までアイスホッケーとサッカーを両立させていましたが、サッカーに専念しました。

フィンランドのクラブを転々としたあと、92年にルイス・ファン・ハールの目にとまり、

オランダのアヤックスに入団します。

 

1年目は以前ご紹介したデニス・ベルカンプの控えに回っていましたが、94-95シーズンでは26得点でオランダリーグ得点王に輝きます。

その後アヤックスのチャンピオンズリーグ優勝の原動力となるなど、数々のタイトルをもたらしました。

 

ルイス・ファン・ハール監督の肝いりでバルセロナに入りますが、合わないポジションで使われ、全くフィットしませんでした。

 

アイスホッケーで培った動体視力が活かされたプレーで、身のこなしの反応の速さは抜群でした。ポストプレーもこなし、またよく守備をもこなす勤勉さを持ったレアな選手でした。

 

プレーをご覧ください。

ヤリ・リトマネンのプレイ集【ゼロトップの申し子】

 

オランダでの途方もない活躍がすでに伝説となっているリトマネン。

もっと運命がうまくかみ合えばバロンドールを獲得していたかもしれないと予感させる、

とてつもない才能の持ち主でした。

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/50206272912/883437460a/

 

関連記事

 

関連記事

  1. レイズは筒香選手に戦力外通告を行った
  2. 大晦日の深夜、正月限定の急行プレミアムカーに乗車してみよう
  3. 【夏の甲子園】大阪勢が夏2連覇!
  4. 8月6日の巨人対阪神戦で野手が登板した
  5. 新庄剛志さんがトライアウトを受験
  6. メダルを拒否した心理を想像してみた(ラグビー)
  7. 代表選手が国際化しつつある
  8. 藤井聡太二冠が高校を退学

おすすめ記事

日本には偏見の入った記事で溢れかえっている

いろいろな場所で記事を読んでいるとき、偏見の入ったものをよく見かけます。個人の思いが強くなりすぎてい…

健常者は障碍者にベターを目指せといいながら、やっていることは全く違う

 健常者は障碍者にベターを目指せと口癖のようにいっている。 当事者からすれば、ベ…

九州産きくらげを生産販売するA型作業所

 九州産のきくらげを生産販売する、A型事業所について紹介していきたいと思います。…

テレワーク明けで体調不良になった男の体験談

 テレワーク(在宅勤務)を解除され、会社に向かっている社会人も多いのではないでしょう…

疲労回復の三原則

休養、栄養、運動が、疲労回復の三原則と言われています。…

新着記事

PAGE TOP