レジャー

【サッカー】伝説の選手、デニス・ベルカンプ

 

もはや伝説となったフットボール選手、デニス・ベルカンプをご紹介させてください!

 

デニス・ベルカンプは、オランダ・アムステルダム出身のフットボール選手。

主に90年代にオランダ代表として活躍したベルカンプは、アヤックスでキャリアをスタートさせ、イタリアのインテルへと移籍した後、イングランドのアーセナルで爆発的な活躍を見せました。

 

まずは、そのプレーをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=DGgUobODzHY

©ベルカンプ 冷静すぎて気持ち悪いゴール&トラップ集!!スーパープレイ アーセナル アヤックス サッカーオランダ代表【Legend】

 

巧すぎてもはや気持ち悪いと言われてしまっています。

 

テクニックをほめる際に使われる「華麗な」という表現ではなく、冷静過ぎて怖くなる、気持ち悪さをも感じさせる、おそろしいまでの凄みに到達しています。

 

2003-2004シーズンでプレミアリーグを無敗で制するなど、アーセナルの黄金時代を築きました。ヴェンゲル監督のもと、ティエリ・アンリ、パトリックヴィエラ、リュングベリ、ロベール・ピレス、ソル・キャンベル、ジウベルト・シウヴァ、イエンス・レーマンなどそうそうたるメンバーでまさしく「最強」でした。

 

ワールドカップは、94年のアメリカ大会と98年のフランス大会に出場、それぞれベスト8ベスト4進出に大きく貢献しました。

 

そんなベルカンプ、大の飛行機嫌いでした。

イギリスの伝承にあるオランダの幽霊船「フライング・ダッチマン」をもじって、

「ノン・フライング・ダッチマン」というあだ名がつけられています。

 

おそろしいまでの冷静さといかつい感じとのギャップに笑ってしまいます。

 

今回は、伝説の名選手デニス・ベルカンプのご紹介でした!

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/12701687524/302f452ded/

 

関連記事

関連記事

  1. 勝南桜が連敗記録を更新(2021年3月26日)
  2. ベンゼマのハットトリックで大逆転勝利!!
  3. 将棋の第70期奨励会三段リーグが終了
  4. 斎藤佑樹投手が現役を引退
  5. 京阪電鉄は2021年1月より3000系プレミアムカーをデビューさ…
  6. 相撲界(行司も含む)の厳しい縦社会
  7. 代表選手が国際化しつつある
  8. 京阪電車が9月25日に大胆なダイヤ改正を行う

おすすめ記事

『でもあなたは…』―前を向き続きるから意味がある―

立ち止まる度に…あなたは落ち込んでいた。空を…

現実を捻じ曲げながら生きていく

 素直に負けを認めることができれば、どんなに楽になれるだろうか。 勝ち目のない勝…

羽生九段が名人戦のA級から陥落

 羽生九段は名人戦の8回戦で、永瀬王座に敗れました。 今年度の通算成績が2勝6敗…

落ち着いた、ニャー

『たぶん  猫好きだと思う人の行動』漫画:P…

障碍者支援員の大半は自粛警察と変わらない・・・!?

 障碍者の支援員だから、「自分のことをわかってくれる」と考えている利用者は多いのでは…

新着記事

PAGE TOP