サスペンス・ホラー

怖い話『新聞の勧誘』

 

これは大学の先輩から聞いた話です。

 

ある日の昼下がりのこと。

ベランダで洗濯物を干し終わって部屋に戻ると、見知らぬ背広姿の中年男性が部屋の隅に立っていました。

先輩は突然のありえない出来事に反応できず、その場に立ちすくんで男を凝視していました。

 

しばらくにらみ合いが続いたあと、男は言いました。

「△□新聞やけど、新聞どことってる?」

 

「○×新聞ですけど」

先輩が怪しみながらもそう答えると、男はがっかりした様子で玄関へ向って進み始めました。

 

部屋を出るのかと見ていると、その男は玄関のすぐ脇にあるトイレのドアを開けて入ってしまいました。

いつの間にやら部屋にあがりこんだ上に、断りも無くトイレまで・・・。

あまりの勝手な振る舞いに怒った先輩は、勢いよくドアを開けました。

 

そこには男の姿はどこにもありませんでした。

その瞬間、先輩はこう思ったそうです。

「このドアは、『どこでもドア』になってしまったのか!?」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『知らない親戚』
  2. 怖い話『二階に上がっていったのは・・・』
  3. 怖い話『下宿』
  4. 怖い話:『どう思う?』
  5. 怖い話『釣り人』
  6. 怖い話『公園のベンチで寝ていると』
  7. 怖い話『わたしの部屋はどこ?』
  8. 怖い話『のぞく子供』

おすすめ記事

コロナに罹らないではなく、発症してもウイルスを撃破する身体づくりをしよう

 コロナウイルスによる自粛は続いています。(解除されたとしても、当分は元通りにはなら…

最近話題の「ChatGPT」を使ってみた。

僕だって、いつもハイテンションじゃないことは、声を大にして申し上げたいです(挨拶)。と、いう…

100円ショップの『パンク修理セット』 – それだけではパンク修理出来ない

 100円ショップの『パンク修理セット』は、それだけでは自転車のパンク修理の出来ない…

障碍者だからといって人生を諦めないようにしたい

 障碍者だからと人生を諦めている人はいませんか。障碍者だとしても社会的な実績を残すこ…

障碍者と健常者の対比

  障碍者、健常者を「野球」で例えてみます。 障碍者はストライクゾーンはかなり狭…

新着記事

PAGE TOP