生活

【我が家の家族】PANくん編

 

我が家には2頭の犬と3頭の猫が一緒に生活しています。

歳から順に我が家の家族を紹介させて頂こうと思いますのでよろしくお願いします。

・06月15日生まれ、満13歳の雑種犬オス PAN君

・04月15日生まれ、満11歳の雑種猫メス NANAちゃん

・04月15日生まれ、満05歳の雑種猫オス 諭吉君

・12月24日生まれ、満01歳のMix犬オス イブ君

・03月19日生まれ、満0歳の雑種猫メス  サビちゃん

子の子達が我が家の家族です。

 

まずは我が家の長男PANの話をさせていただきます。

 

PANは06月15日に父スタンダードプードル母マルシーズーの間に生まれた子です。

そんなPANの性格は、走り回って遊ぶことが大好きで誰に対してもフレンドリーな上、好奇心旺盛な性格です。

ですが、覚えるのが早いので高度な訓練にもついていける賢い犬種であり、主人に対し忠実な性格ですし、温厚なので人に対して威嚇することはありません。

ですが残念な性格もやはりもっています。

活動的で一人遊びも上手で賢い性格でありながら、ちょっぴり頑固な面もあるので困ることもあります。

 

PANはすごく優しく元気な子です。

しつけも簡単でたまに出てくる頑固なところは、今ではそれこそがPANの愛嬌なのでは?と家族内で話をしています。

PANほど手のかからない子はいないと姉は話しています。

ですが、それが逆に親として寂しかったりするのだとも話しています。

どちらが良いのかは分からないけど、PANは我が家の長男としていつも家を守ってくれています。

 

文章:維楓

 

関連記事

関連記事

  1. 小径タイヤ(ミニベロ)自転車を使う時の注意点
  2. 子育てについて6
  3. ローソンストア100がデリバリー開始!
  4. 【犬が食べても良い果物】
  5. 12月にしては異例の大雪
  6. テレワークと健康な朝
  7. 刺激不足な毎日。刺激が欲しい人のやるべき事とは――?
  8. 29歳から30歳になるということ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

不倫の代償は大きかった(俳優)

 女優との不倫が報じられた、俳優がすべてを失ったと打ち明けた。 失ったという表現…

USJ

関西に住んでる人なら絶対は1回行ったことあるであろう、 ユニバーサルスタジオジャ…

人で一番大事なのは共感

  人間で距離を縮めるために、必要なツールは「共感」ではないでしょうか。 アイド…

高校サッカーのスーパーシード制(地域別)

 高校サッカーでは地区予選を勝ち抜いた、48校(東京は2校)が全国大会に出場する。…

ショートショート:『うさんくさい男』

インターホンが鳴った。ドアホンの画面を見ると、伊勢丹の紙袋のよう…

新着記事

PAGE TOP