生活

子育てについて1

 

人が人を育てるのは難しいことですが、 

1度は子育てをしてみたいと思う方もいらっしゃると思います。 

特に女性なら‘子供が欲しい’と思うこともあるんじゃないでしょうか? 

反対に男性の方も欲しいと思う方も居られると思います。 

 

これは私の体験なので一概にそうだ!っとは言えないですが、 

これからパパ・ママになられる方にちょっとでも参考にしていただけると幸いです。 

 

根気が大事!!

まず私が1番しんどいなって思ったことは、授乳と夜泣きです。 

夜泣きのことから書いていきます。

先輩ママの話や病院関係の助産師さんから話を聞くこともあると思うんですが、 

夜泣きは本当に地獄です・・・笑 

1時間置きに泣いて、おっぱいをあげて、を繰り返すので寝る時間はかなり無くなります。 

眠気との戦いです。笑 

しかし、おっぱいをあげれるのはママしか居ないので、根気良く赤ちゃんに接してあげましょう♪ 

ほか、オムツを変えてあげたり抱っこしたり遊んであげることは 

パパでも出来ることなので役割分担などが大事かな。っと私は思います。 

私はシングルマザーなので母、父に手伝ってもらいながら「子育て」と「仕事」を両立しています。

 

文章:那央

 

関連記事

関連記事

  1. 日本の元凶は体育の授業
  2. 節分に恵方巻を食べる理由
  3. 12月にしては異例の大雪
  4. 私が好きな動物「セキセイインコとオカメインコ」➂
  5. 役人は庶民を法律で縛る
  6. 規制をかけ過ぎ
  7. プレミアムカー連結後の3000系列車はどうなるのか
  8. 成功した人ほど他人に感謝している

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

メンタル疾患におすすめの趣味三選

それはアウトドアで、運動療法という言葉がある様に、運動が良いそうです。家にこもってじっとして…

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第四回】

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第四回】はじめに…

イマジネーション力

人間には、ありがたいことに現実を認識する能力の他に、イマジネーション力(想像力)とい…

『晴れた…』

晴れた空…髪をなびかせながら…少女は、森の中…

『スタート・ゴール』

人生のスタートでこの世に産まれ。人生のゴールでこの世を去る。…

新着記事

PAGE TOP