生活

子育てについて6

 

1歳を迎えた息子 

あっという間に1歳になり、月日が経つのも早いものです・・ 

今では、「バイバイ」「グーパーグーパー」「うん」「いやいや」 

が出来るようになり、 

まだ歩くことは出来ませんが、一人で立つことが出来るようにもなって、 

歯も6本生えてきて、 

これをしたら、怒られるってのがわかってきて、 

すごく成長を感じさせてくれます。 

 

怒るばかりではなく、遠くから見守るのもママの役目!! 

1歳の息子に頭ごなしに怒っても理解出来ません。 

「何が良くて、何がいけないか…」これが1番重要なことではないでしょうか・・? 

怒るのではなく、「叱る」 

最初のうちはそこからスタートしていけばいいのではないでしょうか・・?

 

文章:那央

 

関連記事

関連記事

  1. 主張の強い者は他人の感情を粗末に扱う
  2. 正月限定となっている3000系急行列車の全線運用
  3. Amazonタイムセール開催中!最大80%OFF商品など!【2/…
  4. 他人を不幸にした人間は、放置しておけばどん底に落ちる
  5. 節分祭に参加しよう
  6. 子育てについて7 
  7. プラスの要素を持つ人間と付き合っていこう
  8. 最愛の花言葉集

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP