コラム

  1. テレワークと健康な朝

    わたくし事ですが、週の半分ほどテレワークでお仕事をさせていただくことになりました。当初は自宅でお仕事は出来ないだろう、通勤がなくなったら体力が余計に落ちそう。など考えており、テレワークの選択肢を頭に入れてなかったのですが、乗り物も苦…

  2. 2024年1月場所の十両番付予想

    2023年11月場所に基づく、2024年1月場所の番付予想をしていきます。東…

  3. 介護殺人について

    介護疲れによる殺人を耳にする機会があります。どうして起こるのかを想像で書いていきます。体力、メン…

  4. 大相撲の十両、幕下の入れ替え予想(2023年11月場所の成績に基づく)

    2023年11月24日(14:00時点)における、十両、幕下の入れ替え予想をします。伯桜鵬、東龍…

  5. 長年やってきたアプリゲームが終了するときに思うこと

    あと一週間で7年6カ月程度プレイしていた、アプリゲームがサービスを終了します。プレイヤーとして感じた…

  6. あと一勝すれば十両に残れる場合は幕下に落ちることは少なくなった

  7. ボスフラ/コラム/「これって職業病!?」

  8. グミから検出されたHHCHが11月22日より指定薬物になる

  9. 2024年の選抜出場予想

  10. ボスフラ/コラム/「NISCサイバーセキュリティー月間」

  11. 2023年11月場所の十両、幕下の入れ替えはどうなっていくのか(2日目時点)

  12. 双極性障害の悲哀

  13. 『耳が痛い話』を聞くことの大切さ。

  14. ITエンジニアをしても、しなくても、人生は続く

  15. 千代丸、英乃海が休場後に土俵復帰

  16. 怖い話:『誰かに呼ばれた』

  17. 読書の秋ですね

  18. 95歳で元気に働く

  19. タクシーの年齢条件変更について

  20. バスに乗れない時代がやってくるかも

  21. 病によりて道心はおこり候なり

  22. 「容疑を否認」のややこしさ

  23. 障碍者枠で仕事しても、病気に対する配慮は得にくい

  24. 日本人のメンタリティを大切にしたい

  25. 高校サッカーのスーパーシード(2023年度版)

  26. パソコンが普及しない理由

  27. 現役ドラフトで加入した選手の明暗

  28. あなたの一番好きなことは何ですか?

  29. 介護事業所の管理者のテレワーク解禁

  30. オカルトジャンルも面白い?

  31. 知的障碍者が子供を出産することはどうなのか?

  32. 超十ギガ!

  33. 救急車のお世話になったときの障害。

  34. 優秀な人間は偉大な功績を残すけど、問題のある人間も多い

  35. プロにはお金を払おう

おすすめ記事

『リセット…』

人生は、ゲームみたいに…リセットできないしや…

エッセイ:『精進について』

精進について以前ご紹介した『北の無人駅から』(北海道…

自転車は車道、歩道のどっちを走らせたらいいのか

自転車は軽車両に定義される。原則として車道を走ることを求められるものの、例外が設けら…

相手の心を尊重しよう

 第三者と仲良くなりたい、そのように願う人は少なくない。 誰かと距離を縮めようと…

SNS上のデマに騙されてはいけない

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「トイレットペーパーやティッシュの原材料がマスク…

新着記事

PAGE TOP