コラム

サービス終了するアプリゲームとどう向き合いますか?

出典:Photo credit: easonlam on Visualhunt.com

長い、短いという差はあっても、アプリゲームはいつか終わります。

ゲーム終了を知ったとき、どのような対応をしますか。

➀ゲームをサービス終了までプレイする

愛着を持っているゲームを、最後までプレイするというやり方です。

1日でも長くプレイしたい思いから、そのようにしていると思われます。

➁あるところまではプレイする

サービス終了前日までではなく、サービス終了数カ月前までプレイするというやり方です。

ゲームを楽しみたいけど、最後まではやらないという方法です。

③ゲームをやめる(アンインストールを含む)

サービス終了を知った時点で、ゲームをやめるという方法です。

ゲームが続かない以上は、やむを得ない選択といえるでしょう。

筆者はどうするのか

一定の愛着を持っているため、➀もしくは➁を選ぶでしょう。

③に該当するゲームなら、サービス終了を知る前にやめています。

オフライン化されない限りは、何も残ることはありません。

できることなら、③を選択できるようになりたいです。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 2023年9月場所の成績に基づく、十両、幕下の入れ替えは誰になる…
  2. 小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(…
  3. 【おすすめ】『推手』(1991)台湾・米国合作【必見です!】
  4. 男性の高齢者は幸せを感じにくい?
  5. 平常心を保つこと
  6. 才能は天性だったとしても、努力を怠ってはならない
  7. 過剰な誉め言葉はやめましょう
  8. 小説:『自分の道(9)』

おすすめ記事

京阪電車は2021年秋に減便する可能性がある

 京阪電車は2021年の秋にも減便ダイヤを組む可能性があるようです。コロナウイルスに…

『感情』ー感情が込み上げれば、成長できるー

悔し、嫉妬、怒り、が込み上げるのは…自分がまだまだ、…

紅茶の効能

『紅茶の効能』紅茶に含まれる紅茶ポリフェノールに風邪・インフルエ…

『自分を守るために…』

嫌で逃げるんじゃない…自分を自分で守るために……

【サッカー】ワールドカップ出場国が出そろいました!

四年に一度のフットボールの祭典、ワールドカップ・カタール大会の出場国が出そろいました!!&nbs…

新着記事

PAGE TOP