時事問題

京阪電車のダイヤ改正後2

 

 京阪電車のダイヤ改正後の続編について書いていきます。

 

 8000系プレミアムカー、3000系プレミアムカーがわかるようになっている

 8000系、3000系のどちらのプレミアムカーになるのか表示されています。自分の乗りたいプレミアムカーがいつ来るのかすぐにわかります。

 

 プレミアムカーの運用時間が伸びた

 ダイヤ改正により、プレミアムカーに乗車可能な時間帯が増えます。確実に着席できるので、会社勤めの人は座りやすくなります。

 

 平日の快速特急は3000系、休日の快速特急は8000系による運転

 快速特急の運用についてはこれまでと同じです。平日もプレミアムカー運用になる点だけが異なります。

 

 平日夜間の特急出町柳行き一本が樟葉行きとなる

 平日の淀屋橋22時48分発の電車が出町柳行きから樟葉行きに短縮されます。車庫に送り込むための運用だと思われます。

 

 平日の早朝に特急が一本増加

 平日の6時8分に特急出町柳行きが追加されます。京都方面までの移動が便利になります。

 

 枚方市発の特急が復活

 中之島線開通以来久しぶりに、枚方市発の特急が走行します。

 

 中之島に乗り入れる快速急行がなくなる

 中之島線に入線する快速急行はなくなります。

 

 土日の早朝の快速急行が急行に格下げ

 土日の早朝の快速急行はダイヤ改正でなくなります。

 

夜間の電車本数削減

 深夜時間帯の電車は減便となります。

 

 6両の車両による運用が復活

 一部において6両による運転がなされます。中之島線が中心となるようです。

 

*秋にも運行本数の減便する可能性があります。秋のダイヤ改正の方が大きな影響をもたらす可能性は充分にあるので、動向に注目していきましょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/6521168481/dc0fd46196/

 

関連記事

京阪電車のダイヤ改正後(2021年1月31日)

・ダイヤ改正までに快速特急、特急以外の3000系に乗車しよう

関連記事

  1. 【大相撲名古屋場所】御嶽海、正代は大関の地位を守れるのか
  2. 重度障碍者が国政の場で働く
  3. 『ハイボール』が人気の理由、飲み屋の都合から説明
  4. 藤井聡太7段の棋聖獲得はお預けとなった
  5. 朝日新聞が27年ぶりの値上げを発表
  6. 高齢者は今すぐ、免許返納しろ!!車を運転するな!!
  7. 知的障碍者が子供を出産することはどうなのか?
  8. 回転寿司がファミレス化している理由

おすすめ記事

優秀な人はトップには向くけど部下には向かない

優秀すぎる人は会社のトップには向くけど、部下には向きにくい性質をもちます。どうしてな…

アイデンティティ、固めたいですよね?

「イヤホンで音楽を聴きつつ、スマホを操作しつつ、歩道を逆走する自転車」を見ると(以下検閲削除)(挨拶…

尼崎にあるラーメン店「ぶたのほし」の感想

 尼崎に「ぶたのほし」というラーメン店があります。営業は午前11時~午後3時までとな…

ブロックチェーンから見えてくる「未来予想図」

ブロックチェーンとは、ウィキペディア(Wikipedia)の説明によると、『暗号…

私の父は電車の運転手をしていた

『尊敬出来る父親』私が子供の頃、父は電車の運転手をしていました。…

新着記事

PAGE TOP