人生

乃木坂の詩

 

『乃木坂の詩』

 

カップリング曲ですが...

 

また乃木坂46の曲名を題名にしてしまいました。

前回、前々回の「ジコチューで行こう!」、「太陽ノック」のように、シングル曲ではないのですが、乃木坂の楽曲には、ほかにも前向きなメッセージの歌があるだろうと思ったとき、デビューシングルのカップリング曲「乃木坂の詩」を思い出したのです。

デビュー時の歌なので、乃木坂のメンバーを勇気づける言葉や、前向きな言葉が含まれていた記憶があったのです。

そして、久しぶりに聴いて、前向きな部分を見つけました。

 

乃木坂のメンバーを勇気づける歌詞

 

デビューシングルのカップリング曲と言うことで、新しく出来たグループを勇気づける内容があると思われます。

歌詞中の次の部分です。

『楽そうな道

選んだって

人生で見れば近道じゃないんだ

強くなるために坂を登れよ』

と歌われているところです。

これは、乃木坂46に入ったメンバーに対して、厳しいレッスンもあるだろうし、決して楽ではないけれど、前へ進めと言っているのだと思います。

(坂を登るのは楽ではないですよね)

乃木坂のメンバーを勇気づけ、後押しする内容ではないでしょうか。

 

前向きな生き方を示す歌詞

 

歌詞の後半には次の部分があります。

『WOW WOW WOW WOW

WOW WOW WOW WOW

(Don’t look back! Go my way!)

後ろを向くな!

WOW WOW WOW WOW

WOW WOW WOW WOW

(Don’t give up! Good luck now!)

正面を見ろ!

WOW WOW WOW WOW

WOW WOW WOW WOW

(Don’t look back! go my way!)

自分を信じて

前へ進むんだ』

 

https://www.uta-net.com/movie/125357/

©乃木坂46 乃木坂の詩 歌詞&動画視聴 – 歌ネット

 

「後ろを向くな!」「正面を見ろ!」「自分を信じて前へ進むんだ」

どれも前向きな生き方を示していますよね。

英語でも「Don’t give up! 」と言ってますよね。

やはり、乃木坂46のメンバーに対して、

前向きな生き方をするように示しているのだと思います。

 

本当は乃木坂のファンを勇気づける歌!

歌詞の中には

『乃木坂がどこにあるかなんて

僕らは何も知らずに来たんだ

あやふやな夢を探してただけ』

「僕らは」とあります。

他にも

『いつのまにか 僕らは(知らず知らず)

何かに引き寄せられて(運命に)』

「僕らは」があります。

そして、歌の最後は

WOW WOW WOW WOW

WOW WOW WOW WOW

(Don’t give up! Good luck now!)

名もなき若者よ 夢ならここにある

乃木坂の詩

乃木坂の詩

僕らの詩

として終わっています。

最後を「僕らの詩」で締めくくっているのです。

女性のグループなのに「僕」を何度も使っています。

それには意味があると思うのです。

彼女たち乃木坂のメンバーだけではなく、

乃木坂ファンに対するために「僕」を使っているのだと思うのです。

「乃木坂の詩」は乃木坂ファン全てに対して、

「前向きに生きよう!」とメッセージを伝えているのではないでしょうか?

本当は乃木坂のファンを勇気づける歌だと思うのです!

 

文章:エムユー

 

関連記事

関連記事

  1. 時代の流れは大切な要素
  2. 自分を責めるのはよそう
  3. 他人から評価を得られやすくなる方法
  4. 純粋な心をどこに置いてきてしまったのだろうか
  5. 役に立つ事をしよう
  6. 上手な時間の使い方 『至福の時』
  7. 一切法は皆これ仏法なり
  8. 退職代行ってどうして人気なの?違法じゃないの?

おすすめ記事

『疲れ果てている』―人間が人間を壊す世の中―

人間が…人間を壊してしまう。いつから…&…

ナイキの厚底シューズ(ヴェイバーフライ)が使用禁止になりそうだ

   ナイキ社の開発した厚底シューズ「ヴェイバーフライ」を、国際陸連が使用禁止とする…

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(2)』

前回まで・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)』&…

コンプラ上等な人間になりたい

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.   コンプライアンスがどうのこ…

≪クリスマスシーズン・プレゼントにもおすすめ≫
初心者でも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作り方♪

最近流行しているハンドメイド作品。自宅で過ごすことが増えた為、趣味として始める方が増加しておりますね…

新着記事

PAGE TOP