エンタメ

親殺しのパラドックスについて素人が考えてみた。

 

みなさんはタイムスリップできるならどの時代に行きますか?

という質問をしたのも、今回のタイトルでもある「親殺しのパラドックス」がタイムスリップできることを前提としたお話だからです。

 

「ある人が時間を遡って、血の繋がった祖父を祖母に出会う前に殺してしまったらどうなるか」というものである。その場合、その時間旅行者の両親のどちらかが生まれてこないことになり、結果として本人も生まれてこないことになる。従って、存在しない者が時間を遡る旅行もできないことになり、祖父を殺すこともできないから祖父は死なずに祖母と出会う。すると、やはり彼はタイムトラベルをして祖父を殺す……。このように堂々巡りになるという論理的パラドックスである。

(wikipediaより引用)

 

この問題を取り扱ったフィクション作品はたくさんあり、多くの考えが出されています。

 

 

可能性のなかには「殺そうとしても絶対に失敗に終わる」という考えや「親を殺した瞬間、自身が消える」などあるなかで筆者が推したい説は「親を殺した瞬間別の時間線に飛ばされる」という説です。

一見ぶっ飛んでいるこの考えですが、このくらい不可思議な説でなければこの話は解決できないのです。

 

またこの問題が解決しないことが時間の旅が不可能である証明であると考える人もいる。

最初に「タイムスリップできるならどの時代に行きますか?」といいながらですが、筆者も時間を巻き戻すことはできないと思います。しかし、それでは味気ないのでそれが可能であればどうなるのかを今回は考えてみました。

 

 

もしもあなたが時間の旅行者ならこの問題を解いてみてください。きっとすごいことになりますよ。

 

文章:マフユノダリア

関連記事

  1. 『トリニクってなんの肉』(6月1日)を観た感想
  2. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2023年3月24日…
  3. プリっとチャンネルのメンバーが5人卒業
  4. 近畿地区からは、どこの高校が甲子園に出場するのか
  5. 漫画『君たちはどういきるか』【感想】
  6. 東北からは、どのチームが甲子園に出場するのか
  7. 気を付けよう!『鬼滅の刃』の偽グッズ!
  8. 大相撲の十両、幕下の入れ替え予想(2023年1月場所)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

you tuberが666万円分のロト6を購入した

 大金持ちyou tuberであるヒカルが、666万円分のロト6を購入したと話題にな…

車の免許更新について

 自宅に車の免許の更新通知のはがきが届いた。 免許の更新有効期限は誕生日の前後一…

🌙今週の12星座占い🌙(4月22日~4月28日)

🌙今週の12星座占い🌙(4月22日~4月28日)…

怖い話『押し入れにいたもの』

大学卒業で先輩が下宿アパートを引き払うので、部屋の片づけを手伝っていた時のこと。…

大相撲の阿炎が引退届を提出

 大相撲で阿炎が引退届を提出した。 阿炎は接待を伴う店に行ったと…

新着記事

PAGE TOP