詩・ポエム

詩・『更地』

街中で更地を見ると 自分の酷薄さを思い知る

ついこの間まで そこに何があったか?

それが まるっきり 思い出せない

更地になる 前

そこには確かに

喜びがあって

怒りがあって

哀しみがあって

楽しさがあって

つまりは ドラマがあった

街も 生きている

だから 新陳代謝する

その事実があって なお

いとも いともあっさりと

「誰かのドラマ」を忘れてしまえる 自分が

ひどく 厭(いや)になる

そして

四十九日も 七十五日もしないうちに

更地の上には 新しい建物ができる

そこでもまた ドラマが息づく

厭だなあ なんて言いつつ

僕は やっぱり忘れるだろう

酷薄さと 郷愁と 憧憬に 揺れて

どこへも 遣る瀬がなさ過ぎて

「へっくしゅん!」

僕は どうしようもない くしゃみをした

 

作:フジカワ

関連記事

  1. 『限られた人生の中…』
  2. 詩:『一番大切な自分』
  3. 『毎日使った机』―本当に今までありがとうー
  4. 『仲間』―それぞれの道に進む仲間との約束―
  5. 『オレンジ色』―青い空からオレンジ色に変化―
  6. 『一つでどっちにもなれる』―前に向くのも後ろに向くのも自分次第―…
  7. 『新たな…』―進めば進むほどに、新しい人生が開けるー
  8. 『自己との壮絶な戦い』
PAGE TOP