サスペンス・ホラー

怖い話:『天井の顔』

出典:Photo credit: decar66 on VisualHunt.com

職場の友人の話。

家賃の安さに惹かれて、木造のボロアパートに引っ越した。

夜、寝っ転がって見上げた天井に、人の顔があることに気づいた。

天井板の木目模様が顔に見える・・・なんてことはよくあること。

その顔を眺めながら眠りについた。

ある日、近くのお寺にぶらりと立ち寄った際、お札を購入した。

特に心霊現象とかに悩まされているわけではないが、年季の入ったボロアパートだし、お札でも貼っておこうかという軽い気持ちだった。

さっそく自室に戻ると、めぼしい場所に貼っていった。

そして、その日の夜、いつものように寝っ転がって見上げた天井には、あの顔は消えていたという。

 

文章:百百太郎

関連記事

  1. 怖い話『何かいた』
  2. 怖い話『バックミラーで覗き込んできた顔』
  3. 怖い話『階段からくる子』
  4. 怖い話『お母さんがいない』
  5. 怖い話『案山子』
  6. 怖い話『姉の留守番』
  7. 怖い話『わたしも食べたい』
  8. 怖い話『床に寝そべる子供』

おすすめ記事

生きづらい日々(物理)

「賽は投げられた」は、ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)の有名な言葉です。これがもし…

快速急行のプレミアムカーが3000系だけになった理由を勝手に考察してみる

 京阪電車のダイヤ改正後のダイヤが発表されました。快速急行にプレミアムカーを設定した…

能力の高すぎる人は、社内でいざこざを起こす確率が高い

 社会でパワハラを起こしやすいのは、能力の高い(上に立っている人間)人が多いとの印象…

適切な支援をする難しさ【障碍者編】

 支援者は適切な支援をしたいと願っているからこそ、障碍についてあれこれ聞いてくる。…

統合失調症という病について

筆者は、この病に罹患していますが、どのような症状があるのか、どういう病なのか述べてみ…

新着記事

PAGE TOP