時事問題

ダイヤ改正までに快速特急、特急以外の3000系に乗車しよう

 

 京阪電車のダイヤ改正後(R3.1.31)、3000系は完全特急車として生まれ変わります。通勤快急以下の運用は完全になくなります。(正月ダイヤにおいて急行以下で走るパターンはあるかもしれない)

 

 ダイヤ改正前に快速特急、特急以外の3000系に乗りたいという方もいるのではないでしょうか。快速特急、特急以外で走っている3000系運用について紹介します。

 

 通勤快急

 なし

 

 快速急行

 平日 朝の寝屋川市発(一般車代走もある)

 休日 なし(臨時ダイヤで走ることはある)

 

 急行

 平日 早朝の淀から出町柳への送り込み運用、夜間の淀行で使用される。淀屋橋から樟葉行の運用もある。

 休日 淀からの送り込み運用(淀に送り込むものもある)、夜間の淀屋橋発の樟葉行などで使用される。

 

 準急

 平日 早朝の淀屋橋→枚方市行き(一般車による運用もある)、夜間の淀から淀屋橋における運用

 休日 早朝に一本だけ運用されている

 

 区間急行

平日 萱島⇔淀屋橋(中之島)による運用がある。(一部は一般車で代走されることもある)

 休日 夜間に中之島から萱島に行く運用がある

 

 普通

 平日 萱島⇔淀屋橋(中之島)による運用がある。(一部は一般車で代走される可能性あり)

 休日 夜間に数本の運用がある

 

*ダイヤが乱れないことを前提とします。ダイヤの乱れなどによっては、一般車運用の代走として3000系が走行することもありますし、3000系が一般車となることも起こりえます。

 

 ダイヤの中で一番面白いのは出町柳から淀まで急行として走行、その後に淀から淀屋橋まで準急となるパターンです。途中で車種を変更して走るのはかなり珍しいといえるでしょう。

 送り込み運用における走行もちらほらみられます。送り込みは早朝、夜間が多いので、3000系の快速特急、特急以外の運用は早朝、夜間で見られます。

 3000系プレミアムカーまであとわずかです。快速特急、特急以外に乗車したい方は、乗ってみてはいかがでしょうか。

 

https://railf.jp/news/2020/12/04/150000.html

©京阪,1月31日にダイヤ改正を実施|鉄道ニュース|2020年12月4日掲載|鉄道ファン・railf.jp

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/23871899961/4c29901ab1/

 

関連記事

京阪電車のダイヤ改正後(2021年1月31日)

 

 

 

 

関連記事

  1. リフレッシュしよう
  2. 朝日新聞が27年ぶりの値上げを発表
  3. タッチパネルの注文だけで回転寿司を食べた感想
  4. 雑学よりも人のためになることを学ぼう
  5. 3000系プレミアムカーは9月25日のダイヤ改正に影響したのか
  6. 女性が過激なストーカーを受けた場合、正当防衛で始末する権利を付与…
  7. 便利な道具が社会を不自由にしている
  8. コンビニのおでんの方向性が変わる

おすすめ記事

芸能人格付けチェックの最終問題で、革靴を食べたことについての是非

 芸能人格付けの最終チェックにおいて、前代未聞の食材が登場しました。 ウケ狙いと…

変則将棋を楽しんでみよう

 変則将棋として王手将棋が挙げられる。 基本的な将棋では王を詰ませば勝利となるの…

社会は多数派のためにある

 社会では健常者と障碍者と呼ばれる人たちが生活を送っている。 健常者と障碍者の定…

小説:『自分の道(6)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

【海外ニュースウォッチ】犬と猫のどちらが広告に効果的?【第十六回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリ…

新着記事

PAGE TOP